どうせ読むならポイント貯めない?

東海道・山陽新幹線「デッキの荷物置き場」が予約不要に 7月から試行「譲り合って利用を」

3,845 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

JR東海とJR西日本が東海道・山陽新幹線の車内デッキに設けている「特大荷物コーナー」を、試行的に予約不要で利用できるようにすると発表しました。

客室の「特大荷物スペース」は継続

 JR東海とJR西日本は2025年4月4日、東海道・山陽新幹線の車内デッキに設けている「特大荷物コーナー」を、試行的に7月から予約不要で利用できるようにすると発表しました。

Large figure1 gallery4東海道・山陽新幹線のN700S(画像:写真AC)

 現在、大きなスーツケースなど、縦・横・高さの合計が160cm以上250cm以内の「特大荷物」を新幹線に持ち込む際は、客室最後部の「特大荷物スペース」か、デッキの「特大荷物コーナー」がついた座席を予約する必要があります。

 しかし観光客の利用が増えているため、JR東海とJR西日本は7月1日(火)から当面、東海道・山陽新幹線の16両編成の全列車で、デッキの「特大荷物コーナー」を予約不要にします。

「特大荷物コーナー」は、1編成あたり6か所(3・5・7・9・13・15号車)に設置されています。共用スペースのため譲り合って利用してほしいといいます。

 なお、この試行に伴い、7月から「特大荷物コーナーつき座席」の設定はなくなり、特大荷物はデッキの荷物置き場(現「特大荷物コーナー」)に収納できなくなります。7月以降、特大荷物を持ち込む際は、引き続き「特大荷物スペースつき座席」の予約が必要です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!