ローソンの社員に聞いた 自宅にストックしてる冷凍食品5つ。
- 東京バーゲンマニア |

ローソンのさまざまな部署の社員にガチアンケートし、おすすめ商品を教えてもらう「ローソン 中の人に聞いた」シリーズ。
前回の「自腹で食べてるおすすめレジ横フード」に続く、今回のテーマは「冷凍食品」です。自宅に常備している、ローソンオリジナル冷凍食品を教えてもらいました。
社員皆さんの"ストック率"にも注目です。
「マイブームの波が来ると2~3袋はストック」
・五目炒飯
炒めネギとXO醤のうまみをきかせ、パラッと炒めた五目炒飯。5種類の具材(卵・ネギ・焼豚・たけのこ・しいたけ)が入った、具だくさんチャーハンです。1袋当り549kcal。258円。
「具の食感もしっかり感じられ、満足度も高いです。疲れたときはこの五目炒飯と、中華スープの素にお湯注いで味付けしたもので夕飯を済ませています。マイブームの波が来ると2~3袋はストックしています」
・お好み焼 豚玉
お好み焼の定番「豚玉」がわずか198円、しかもレンチンで完成します。ヤマイモを使うことで、専門店の焼き方のようなふわっとした食感が楽しめます。1袋当り242kcal。198円。
「冷凍庫に必ず入れています。ご飯作るのが面倒な時に簡単にレンチンで食べられて便利。生地がふわふわで、ほんのりダシも効いていて美味しいです」
・ミニ中華肉まん 3個入り
国産豚肉を100%使用の肉まんです。生姜醤油でしっかり味付けした中具を、ふっくらの皮で包んだ本格派。トレー入りで便利な商品です。1個当り128kcal。238円。
「小さ目サイズの肉まんで、小腹が減った時や朝ごはん代わりに食べています。お肉もジューシーで、これが手軽に食べられるなんてすごいと感動しました。冬場は常時2袋ストックしていました」
「立てた状態」でストックしています
・焼ビーフン
5種の国産具材(豚バラ肉・キャベツ・にんじん・玉ねぎ・ニラ)を使用し、焦がし醤油で炒めた、香ばしい香りの焼ビーフンです。1袋当り282kcal。205円。
「量も多く具も多く、205円はコスパがいいです。袋の形状が薄いので、立てた状態で冷蔵庫にストックしています」
・高菜ピラフ
国産高菜を使ってピリッと辛みをきかせたピラフ。ごま油で風味を引き立てています。1袋当り287kcal。108円。
「お皿にのせて袋のままレンジアップ出来るのが便利です。自宅冷凍庫に常備しています。家族と食事のタイミングがズレた時などに食べています。週1回まとめて購入しています」
では、最後におまけです!
ローソンオリジナルではありませんが、社員から"熱き1票"が入ったのが、ナガラ食品「ホルモン鍋」。
「ローソンにしかない」レア商品ですが、「やみつきになる」「美味さがハンパない」「ご飯がすすむ」と、ネット上でも評判です。価格は、240gで410円。カロリーは100gあたり117kcalです。
「豆腐入れて煮込んで食べています。理由は、安くておいしいから。のんべーにはいいつまみです」
聞いた社員さんは豆腐アレンジ派でしたが、SNS等をのぞくと、うどんを入れる、ニラどっさり、半分食べてご飯を投入......など、皆さん思い思いにアレンジを楽しんでいるようです。どれも聞いただけでお腹が空きますね。
以上、いかがでしたか? ローソンに行ったときストック食材のご参考に。
※地域や店舗によっては、扱っていない商品もあります。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
