ボーナス、みんなはいくらもらってる? 理想の支給額も聞いてみると…意外な結果に!
- マイナビウーマン |

ボーナスは、毎月の固定給以外に支払われる特別手当です。会社や業績によって出たり出なかったりするものですが、ボーナスの有無は家計にも大きな影響が出ます。今回は、みなさんのご家庭のボーナス事情について調査しました。
前回のボーナス支給額を教えてください。
まずは、前回のボーナスの支給額についてうかがいました。「20万円~50万円未満」がもっとも多く、約42%でした。次いで「20万円未満」が約24%と2位になっています。
ボーナスは年に2回、平均的には固定給の1~2ヶ月分支払われることが多いと言われています。しかし、会社によっては年3回支払われるところもあれば、業績によってボーナスがカットされたり、減額されたりすることも……。査定による会社からの評価も影響するので、支給額に一喜一憂することもありますよね。
固定給がなかなかアップしない中、物価が上昇し実質賃金は下がっていると言われる昨今。ボーナスの支給額に納得しているか聞いてみると……。
ボーナスの支給額に納得していますか?
約34%の人が「納得している」と答えていますが、残りの約66%の人は「納得していない」と不満を訴えています。「もっと少なくするべきだ!」という人はそうそういないでしょうから、過半数の人が、額が少ないと考えていると捉えてよいでしょう。
ボーナスは、会社の裁量で支給額を決定することができるもの。会社業績が上がったと感じている人や、激務を強いられて苦労したと感じているにもかかわらず、それに見合った額のボーナスをもらえたと感じられない人は、支給額に不満を持っているのではないでしょうか。
理想のボーナス支給額(1回あたり)はいくらですか?
さて、最後に理想のボーナス支給額について伺ってみましょう。こちらは、興味深い結果が出ています。「20万円~50万円」が約24%、「50万円~80万円」が約41%、「80万円~100万円」が約10%です。
このグラフを最初の設問である実際の支給額のグラフと見比べてみましょう。数値がほぼスライドしており、実際の支給額より、ワンランク上の支給額を望んでいる人が多いように読み取れます。もちろん、全員がそうとは限りませんが、極端に多額のボーナスを望んでいる人は少なく、「もう少し多く欲しい」という現実的な希望を抱いている人がほとんどのようです。
ボーナスは、会社の業績評価と同時に、個人の働きぶりを評価するもの。金額が多ければ認められた気持ちになり、自信にもつながります。「20万円以下」を希望している約1%の控えめな人は「会社の経営が大変なことはわかっているけれど、せめてねぎらいの気持ちを表してほしい」と考えている人なのかもしれませんね。
まとめ
長引く不況でボーナスが減額された人、そもそも支給がなかった人など、残念な結果になった人もいるでしょう。なかには、コロナ禍でかえって業績が伸びたという会社があるかもしれません。
ボーナスを多くもらえれば、会社が自分のがんばりを認めてくれたようでうれしいものです。しかし、支給額が納得できる金額ではないと、少し残念に感じてしまうのも事実ですよね。
ローンの支払いや資産計画を立てるうえで、ボーナスの存在をどう扱うか。もらえるのが当たり前ではなくなったからこそ、ボーナスに頼りすぎない家計管理や資産設計を立てていきたいですね。
マイナビ子育て調べ
調査日時:2023年5月10日~12日
調査人数:109人(22歳~40代までのパパ・ママ)
(マイナビ子育て編集部)
✅待ってました! 今年の夏のボーナス、何に使う? ワクワクかと思いきや現実的な使い道も…
✅【年収1,100万円・共働き・子2人】今の生活をキープしたまま購入できるマイホームの予算は?
✅“貯金ゼロのブランド好き”から大逆転!1年で300万円貯めたママが節約で「しないこと」
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
