牛めし「松屋」、銀座の百貨店「松屋」を“乗っ取り”報告! SNS騒然「牛めし1万円くらいしそう」【エイプリルフール】
- オトナンサー |

松屋フーズ(東京都武蔵野市)が運営する牛めし・定食の「松屋」が4月1日、公式X(@matsuya_foods)を更新。ある百貨店の“乗っ取り”を報告しました。
屋上の白い看板が…
「【ご報告】」と題した投稿では、「本日、銀座の老舗百貨店『松屋』を乗っ取りました」の文言とともに、1枚の画像をアップ。銀座の百貨店「松屋銀座」の屋上にある白い看板が、「松屋」おなじみの黄色いロゴ入り看板に差し替わっている外観の様子が写っています。
これに対し、松屋銀座の公式X(@MATSUYAGINZA100)では「松屋銀座が松屋に乗っ取られた!?」と投稿。同じ外観写真がアップされ、“乗っ取られた”ことを報告しています。なお、各投稿には「#行けばわかるさ」「#来ればわかるさ」のハッシュタグが付けられています。
さらに、松屋の公式Xのプロフィール欄を見てみると、背景画像も松屋銀座のロゴにしっかり変更。画像の右下には小さく「#エイプリルフール」の文字が確認できることから、4月1日のエイプリルフールに合わせたコラボ企画であることがうかがえます。
この“乗っ取り劇”にSNSも騒然。「乗っ取り!?」「松屋と松屋のコラボか」「B1物販、1F牛めし、2Fカレー…とか」「松屋 松屋銀座店だ」「牛めし1万円くらいしそう」「全フロア牛めし食べられてうれしいです」「ハッシュタグも最高!」「めちゃいいコラボ」「松屋銀座、懐が深い」「ネタと分かってても行ってみたいw」「ちょっと見てくる」「これはいいエイプリルフール」など多数のコメントが寄せられており、松屋の投稿は62.1万回表示、1.2万件の「いいね」(1日午後12時時点)が集まる盛り上がりとなっています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
