どうせ読むならポイント貯めない?

【関西万博】会期終了間近、万博の後はどこ行く?大阪の歴史とアート、癒しを巡る寄り道旅3選

2,632 YOU
  • ぐるっとニュースパーク
  • |

そろそろ終盤の大阪・関西万博、最後に一目見たいと伺う人も多いのではないでしょうか?でも、せっかくなら、みんなが知っている定番スポットだけじゃなく、もっとディープな大阪の魅力にも触れてみたくないですか?今回は、万博の感動を胸に、あなたの知的好奇心をくすぐる、とっておきの寄り道スポットをお届けします!


時間がゆっくり流れる、懐かしくて新しい街

中崎町

引用元:https://www.gltjp.com/ja/article/item/21029/

高層ビルが立ち並ぶ梅田のすぐ隣に、こんな場所があったなんて!と驚くこと間違いなしなのが、ここ「中崎町」です!

戦前の面影が色濃く残るレトロな路地裏に、古民家を改装した個性的なカフェや雑貨屋さん、古着屋さんがぎゅっと集まっているんです!

  • 路地裏探検が楽しい! 細い路地を気の向くままに歩けば、次から次へとおしゃれなお店が出現!どこか懐かしい風景に、思わずカメラを向けたくなってしまいますよ!
  • 運命の一軒に出会えるかも! こだわりのコーヒーが自慢のカフェや、手作りのアクセサリーが並ぶ雑貨屋さんなど、一つひとつのお店の個性が光ります!時間を忘れてお気に入りのお店を探すのって、宝探しみたいでワクワクしませんか?

都会の喧騒から離れて、ゆったりとした時間を過ごしたいあなたに、ぜひ訪れてほしい場所です!

アートな黒い箱!水辺で感性を磨く贅沢な時間

大阪中之島美術館

引用元:https://spice.eplus.jp/articles/298447

「せっかくの旅行だし、ちょっと知的な刺激も欲しいな」そんな風に思うことはないですか?それなら、堂島川と土佐堀川に囲まれた水辺のオアシス、中之島へ足を運んでみましょう!

ひときわ目を引く黒いキューブ型の建物が「大阪中之島美術館」です!

  • 建物自体がアート! 真っ黒で巨大な外観は、とってもモダンで思わず見とれてしまうほど!館内も光が差し込む開放的な空間が広がっていて、いるだけで感性が刺激されるような気分になりますよ!
  • 心に響く作品との出会い 国内外の近代・現代美術を中心に、素敵なコレクションがたくさん!時にはハッとするような、時には心がじんわり温かくなるような、新しいアートとの出会いが待っています!

万博で未来を感じた後に、アートの世界でじっくり自分と向き合う時間を持つのも、素敵な旅の思い出になりそうですよね!

大きな海の生き物に、心からの癒やしをもらう

海遊館

引用元:https://osaka-info.jp/spot/osaka-aquarium-kaiyukan/

やっぱり大阪に来たら、ここは外せない!と思う方も多いのではないでしょうか?世界最大級の水族館「海遊館」は、大人になった今だからこそ、その魅力を再発見できる場所なんです!

巨大な水槽の中を、大きなジンベエザメがゆったりと泳ぐ姿は、まさに圧巻の一言!

  • まるで海の中を散歩しているみたい! トンネル型の水槽「アクアゲート」をくぐれば、頭上を魚たちが泳ぎ回り、まるで自分が海の世界に迷い込んだような感覚に!この非日常感、たまりませんよね!
  • 生き物たちの表情にキュン! 愛らしい表情のゴマフアザラシや、ペンギンたちのお散歩など、見ているだけで自然と笑顔になってしまうような瞬間にたくさん出会えます!一生懸命に生きる姿に、なんだか元気をもらえる気がしませんか?

万博会場からも比較的アクセスしやすいベイエリアにあるので、旅のプランにも組み込みやすいのが嬉しいポイントです!


まだまだある!大阪の魅力的なスポット

今回ご紹介したスポット以外にも、大阪には食いしん坊にはたまらない場所も! 例えば、海遊館の隣にある「なにわ食いしんぼ横丁」は、昭和レトロな街並みを再現したフードテーマパーク!たこ焼きやお好み焼きといった“粉もん”の名店が集まっているので、大阪グルメを手軽に、しかもはしごして楽しめるのが魅力です!あれもこれも食べたくなっちゃいますよね!


まとめ

いかがでしたか? 万博という未来的なイベントを核にしながらも、少し足を延ばせば、そこには歴史を感じる街並みや、心を豊かにしてくれるアート、そして生命の神秘に触れられる場所が広がっています!

最先端の技術にワクワクした後は、ちょっぴり懐かしい風景に心を和ませたり、美しいものに触れて感性を磨いたり…。そんな風に、未来と過去、刺激と癒やしを行き来する旅こそ、心に深く刻まれる最高の思い出になると思いませんか?

ぜひ、あなただけの素敵な寄り道プランを立てて、万博と一緒に、万博と一緒に、大阪の魅力を丸ごと味わい尽くしてください

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!