どうせ読むならポイント貯めない?

「りんごのいちばん美味しい食べ方かもしれん…!」混ぜて焼くだけ!ヨーグルトポムポムのレシピ

393 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

ヨーグルトポムポムを作るのにかかる時間

  • 約50分

ヨーグルトポムポムのカロリー

  • 約170kcal/1カット(9カットの場合)

混ぜて焼くだけ!ヨーグルトポムポム

『ヨーグルトポムポム』って知ってますか?

響きが可愛くて、一度聞いたら印象に残りやすいスイーツですが、フランス語で『ポムポム』は、りんごを指します。『ヨーグルトポムポム』はヨーグルトを使ったりんごケーキのことです。

私が初めて『ヨーグルトポムポム』を知ったのは、かれこれ30年ほど前、料理好きの友人に教えてもらったのがきっかけでした。

バターを使わず、ヨーグルトをたっぷりと使った甘酢っぱいケーキで、本格的な味なのに作り方は簡単なので、フランスの家庭でよく作られているケーキなんだそうです。

日本でも作ってる方は多いようですし、数年前にもネット上でプチバズりしてたようです。ホント、混ぜて焼くだけで簡単なのに美味しいから、これからも作り続けられそうなケーキです。

逆に、今知ったって方は、覚えておいて損ではないケーキですので、以後お見知りおきを。

今回、りんごはスイーツにぴったりな、甘味と酸味のバランスの良い、『紅玉』を使用しました。最近よく見かけるようになった、『グラニースミス』も、甘味と酸味のバランスが良くておすすめです。

ヨーグルトポムポムのレシピ

ヨーグルトポムポムの材料(15cm×15cmのスクエア型1台分)

りんご(紅玉)...1個
卵...2個
砂糖...50g
オリーブオイル...50g
ヨーグルト(プレーン)...100g
薄力粉...150g
ベーキングパウダー...小さじ1杯
シナモンシュガー...少々
粉糖...少々

下準備

・スクエア型に合わせてオーブンシートを敷いておきます。
・オーブンを170℃に予熱しておきます。

ヨーグルトポムポムの作り方

① ボウルに卵を割り入れ、砂糖・オリーブオイル・ヨーグルトを加えて混ぜ合わせます。

② 薄力粉・ベーキングパウダーを振るいながら①に加え、こなっぽさがなくなるまで、切るように混ぜ合わせます。

③ りんごを皮ごといちょう切りにして、②の生地に加え、ざっくり混ぜ合わせます。

④ ③の生地を型に流し入れ、表面にシナモンパウダーを振り、予熱が完了したオーブンで、約30分焼成します。※お家のオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。

⑤ 焼き上がったらケーキクーラーに乗せて冷まし、粉糖を振って食べやすいサイズにカットしたら、完成です!

今回は基本的な作り方を紹介していますが、分量の薄力粉を50gアーモンドプードルに変えると、香ばしくてボリュームのある生地になっておすすめです。あれば、カルヴァドスやブランデーを加えると、大人向けのケーキになります。

また、りんごは混ぜ込んでいますが、薄くスライスして、生地の表面に並べても、見た目華やかでキレイな『ヨーグルトポムポム』に焼き上がります。

基本の作り方をマスターして、いろんなアレンジを加えると、いつか自分のオリジナルの『ヨーグルトポムポム』ができるかもしれません。今冬のおやつに、『ヨーグルトポムポム』を焼いてみてはいかがでしょうか?

※記事内のカロリー表示は文部科学省「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」をもとにAIにより算出したものです

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!