ブラシのお手入れ楽すぎ! 多忙な子育て家庭にこそ、三菱電機のコードレススティッククリーナー「ZUBAQ」をおすすめする理由
- マイナビウーマン |

サッと使えて、お手入れ簡単。吸引力も兼ね備えた共働き家庭にうれしい機能が満載の三菱電機のコードレススティッククリーナー「ZUBAQ」(ズバキュー)。その使用感をレビューします。
「使い勝手◎、吸引力◎、お手入れ簡単」の三拍子揃ったスタイリッシュなコードレス掃除機
復職に向け家事や家電の見直しをする人も多いはず。共働きの家電選びの隠れたポイントは、操作が簡単で家族みんなが迷わず使えることです。家電をさっと使えると家事分担のハードルが少し下がります。なかでも掃除機は、使う人が手に持って動かすため、取り回しのよさは大事なポイントです。特に大人だけの生活と子どもがいる生活では、部屋の汚れ方が段違い。砂場遊びをして帰ってくれば部屋の中に砂が落ちますし、工作をすれば紙屑が部屋の中に広がります。気がついたときにさっと掃除ができると、ストレスを感じにくいです。
巷にはいろいろな掃除機が登場していますが、今回使ってみた三菱電機のコードレススティッククリーナー「ZUBAQ(ズバキュー)/HC-JD2B」は、片手で持ち上げるだけでハンディクリーナーになるコードレススティック掃除機。床掃除はもちろん、椅子や棚などの掃除など、目的に合わせて簡単に使い分けできます。
スタンド一体型で、パッと見は掃除機とはわからない
スタイリッシュなデザインで、リビングに出しっぱなしにしても生活感なし!
さっと掃除をするには、掃除機を使いやすい場所に置くのが一番。好みはあると思いますが、パッと見掃除機とは思えないデザインで、リビングなどに出しっぱなしにしてもインテリアになじみやすいのではないでしょうか。
上部のU字型のハンドルを上に持ち上げればハンディクリーナーになり、手前に引き出せば床掃除が可能です。スタンド付属のコードレススティック掃除機の場合、スタンドから外すときに一度持ち上げてから床に置くものが多いのですが、本機は持ち上げずに引くだけでOKです。
U字型のハンドルを持ち
上に持ち上げると外れます
片手で簡単にハンディクリーナーに切り替えられます
手前に引くと床掃除をはじめられます
充電時間は約70分。連続運転時間は標準モードで約40分、強運転モードなら約10分です。「快速からみにくい自走ブラシ」は、植毛の密着度をアップして髪の毛などが入りにくい構造を採用しています。
「快速からみにくい自走ブラシ」の解説(ZUBAQ 公式サイトより引用)
※1 植毛改善前の2020年モデルHC-JD2XとHC-JD2Bを比較し、1.1m×1.1mの範囲(0.72畳)に30~45cmの毛髪を20本散布し吸引を4回繰り返し、からまった本数を測定する試験。これを3回繰り返した平均の比較(HC-JD2X:43本、HC-JD2B:9本)。三菱電機調べ。●使用状況等により、効果は異なります。
※2 アレルパンチ植毛がダニの死がいやフンなどのアレル物質を抑制。試験機関:住化エンバイロメンタルサイエンス(株)、試験方法:ELISA法に基づく、抑制の方法:抗アレル剤を塗布、対象部分:アレルパンチ植毛、試験結果:抑制率約90%。
さらに、掃除後に充電スタンドに戻すと、自動で回転ブラシに残った髪の毛などをスタンド内のプレートに絡め取って吸い込みます。同社ではこの機能を持つスタンドのことを「らくリーニングスタンド」と呼んでいます。
人も髪の毛よりも、もっと絡みやすいナイロン製のエクステを使って試します
吸い込んでみると、ブラシに巻きつきました
スタンドに戻したところ、巻きついていたエクステが少なくなりました
スタンド内のこの突起部分が髪の毛などを取り除くのにひと役買います
さらにこれでも取り出せないときは、ブラシをヘッドから外してお手入れします。掃除機のブラシのヘッドからブラシを外す場合、コインを使ってネジを回すものなどもあり、機種によっては面倒。本機の場合は、横のレバーを動かせば、ストッパーが外せるのでブラシが取り出しやすいです。
黄色いレバーを動かします
あとはブラシを引き出すだけ
従来のスティッククリーナーは、ブラシに絡みついた髪の毛や糸くずを取るハサミで切ってお手入れする必要がありましたが、ZUBAQはこのブラシをサッと引き抜けばお手入れ完了。掃除機をかけたあとに待っていた憂鬱なブラシ掃除をスッキリ解決してくれるので、忙しい子育て中の家庭にはうれしい限り!
また、ヘッドは小さめですが、最大毎分約125,000回転というハイパワーな高効率モーターを搭載。標準質量(掃除機本体、パイプ、ブラシを備えた掃除をするときの基本スタイル)は約1.9kg。自走式なのでスイスイすすみ、軽い力で動かせます。試しに、フローリングの床に重曹と猫砂をまいて吸引力をみてみましたが、フローリングの溝や壁ぎわのゴミもしっかりとれています。
重曹と猫砂(細かいゴミと大きめのゴミのイメージ)をまいてみました
壁ぎわも溝もキレイになりました
付属品が豊富で、家の中の掃除に活躍!
ハンディクリーナーに簡単に切り替わるので、アタッチメントに付け替える床以外の掃除にも重宝します。
なかでも子育て世代にオススメのアタッチメントが、「アレルパンチふとんクリーンブラシ」。付け替えるだけで布団用のクリーナーとして使えます。毎週布団を干すのは重労働。これなら天気も気にせず、ダニが気になる季節にも活躍してくれそうですね。
また、ロングホースをつけると、車の中の掃除もぐんとしやすくなります。コードがない場所に持ち出せるのは、充電式ならでは。
このほか、排気を使ったブロワー機能があるので、ベランダなどの落ち葉などを風で飛ばしたり、ロングノズルを使って高い位置を掃除したり、気になるところをキレイにできます。アタッチメント類は本体やスタンドと別に保管する必要があるので、カゴなどに入れて取り出しやすい場所に置いておくといいですね。
「アレルパンチふとんクリーンブラシ」を使えば布団クリーナーとしても使えます
布団のほか、ソファなどの掃除にも活躍します
左から毛ブラシ、ロングノズル、サッシノズル、ロングホース
ゴミ捨ては、ダストカップを外して行ないます。ダストカップを本体につけたままゴミ捨てはできません。ダストカップは水洗い可能で清潔に保てます。
本体からカップを外して中のゴミを捨てます
まとめ
復職後の生活は、時間に追われがち。また、小さな子どもがいると家の清潔性も気になるもの。ZUBAQ HC-JD2Bの手軽さは、そんな復職後の生活のサポートになってくれるかもしれません。
三菱電機 コードレス掃除機 iNSTICK ZUBAQ
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/product/cordless/index.html
(文:伊森ちづる、編集:マイナビ子育て編集部)
<関連リンク>
→復職ファミリーの指名買い家電! 水なし自動調鍋「ホットクック」の魅力
→ママたちが「使って良かった」と声を揃える拭き掃除ロボット「ブラーバ」、その理由とは?
→「育児中に取り残される…」ワーママがキャリア不安から解放されるには?『ワーママはるのライフシフト習慣術』
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
