どうせ読むならポイント貯めない?

ヒットの予感…【業務スーパー】<新商品>醤シリーズにハズレなし! 万能調味料

704 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

世界各国からおいしいものが集まる業務スーパーですが、調味料コーナーもオリジナリティあふれる絶品アイテムが勢ぞろい! なかでも根強い人気の「醤」シリーズに仲間入りした新商品がおいしいとSNSや口コミで話題です。さっそく購入し使ってみたので新商品の魅力やおすすめの活用法もあわせてたっぷりお届けします。

業務スーパーマニアで3児のママの舞です。

他店ではなかなか見かけない業務スーパーの個性あふれる商品の数々。なかでも調味料コーナーでは爆発的にヒットした「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」や「塩葱醤(エンツォンジャン)」などの醤(ジャン)シリーズが大人気。

その醤シリーズに最近新作が登場!「これ一本で味が決まる!」「お店でしか出せない味!」とSNSでも大好評のアイテムです。さっそく購入し、いろいろな料理に活用してみました。

葱の旨みがたっぷり「葱麺醤」

25043 1

今回紹介するのはこちら「葱麺醤(ツォンミェンジャン)」です。瓶入り調味料がずらりと並ぶ売り場に登場した業務スーパーの新商品。

醤油ダレに葱の香りと風味が加わった中華調味料で麺、水餃子、炒飯などに、と記載がありました。

商品情報

名称:香味調味料
原材料名:しょうゆ、植物油脂、中国しょうゆ、ぶどう糖、ねぎ/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)
内容量:180g
購入時価格:268円

賞味期限は購入日より8ヶ月先でした。

25043 2

スプーンですくってみると、しっかり濃い目の醤油ダレに葱が入っています。

葱は味がしっかり染み込んで黒くなっています。普通の醤油と中国醤油の2種類の醤油が使われていて、中国醤油はまろやかな甘みととろみがある中国のたまり醤油。見た目の色は濃いので塩気が強そうに見えますが、塩分は少な目でまろやかな味わいと甘みが特徴とのこと。

油と醤油ダレが分離しているので、瓶にも記載がありますがフタをしっかり閉めて上下に振ってよく混ぜてから使うのがポイントです。

葱麺醤のおいしい活用法

あまりなじみのない中国醤油の入った調味料ですが、使い方はいたってシンプル。葱の風味とコクが加わった醤油となりますので、いつもの醤油と同じように肉料理や炒め物に使えるだけでなく、煮物や刺身醤油としてもおいしく活用できます。

ここからは、さまざまな料理に活用したなかでマニアの筆者が特にオススメしたい簡単おいしい活用法を3つ、紹介します。

水餃子に

25043 3

餃子やシュウマイなどの中華おかずにもぴったりの葱麺醤。

筆者の子どもたちのお気に入りは水餃子。ぷるぷるもちもちの皮に葱麺醤をつけて食べると、クセになるおいしさ! 葱の香ばしい香りとまろやかな甘みがたまりません。

大人はお酒のおつまみに、子どもはご飯が進むおかずとして、家族みんなで楽しめます。

まぜそばに

25043 4

「茹でた麺に絡めるだけでおいしい」と公式サイトに記載があったので作ってみました。

茹でてしっかり湯切りした中華麺に葱麺醤をかけてよく混ぜます。チャーシューなどお好みの具材をトッピングしたら、簡単おいしいまぜそばの出来上がり。

まぜそばを作るときは油や数種類の調味料を合わせて使いますが、葱麺醤があればほかに調味料は一切使わず、これ一本で味がばっちり決まります。手間なしで手軽にできるのにお店レベルのコク深い味わいに仕上がり、家族からも好評でした。

卵かけご飯に

25043 5

特にオススメしたいのが、こちら。

いつもの卵かけご飯にかける醤油を葱麺醤に変えるだけで、グッと旨みたっぷりの香り高い一杯に。少し甘めの葱麺醤とまろやかな黄身の相性が抜群!

毎朝食べたくなるくらいやみつきになる卵かけご飯です。

まとめ

2種類の醤油が入った業務スーパーのこだわりの調味料「葱麺醤(ツォンミェンジャン)」。商品名に麺の文字が入っていますが、麺だけでなくさまざまな食材や料理に合わせることができる万能調味料です。

業務スーパーの醤シリーズにハズレなし! どれもやみつきになるおいしさが魅力です。気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!