どうせ読むならポイント貯めない?

MSDが、俳優・見上 愛さんを起用した子宮頸がん疾患啓発の新キャンペーン『いつかじゃなく、「今」だ。』を開始

564 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

MSDは5月17日より、子宮頸がん疾患啓発の新キャンペーン『いつかじゃなく、「今」だ。』を開始しました。

若い世代が、子宮頸がんを自分ごととして考えるきっかけに

同キャンペーンは、10代~20代の女性に向け、TVCMやオンラインをはじめとする各種媒体を通じて展開します。キャンペーンには、自身も20代前半で、同世代からの支持も厚い俳優の見上 愛さんを起用しました。TVCMのナレーションには、声優の日髙のり子さんが務めています。

Msd01

子宮頸がんは、子宮の入り口である子宮頸部にできるがん。20代~30代の若い世代でもかかる病気です。日本では毎年約10,000人が新たに子宮頸がんと診断され、年間約3,000人が亡くなっています(※1)。

子宮頸がんの原因のほとんどがヒトパピローマウイルス(HPV)の感染で、海外では性交渉の経験がある女性なら84.6%が一度は感染するともいわれています(※2)。そのため、10代からの「HPVワクチン接種」でHPVの感染を予防することと、20歳からの「定期的な子宮頸がん検診」で早期発見につなげることが非常に重要です。

同社によると、10代~20代の若い女性のなかには、「がん」は遠い存在で、子宮頸がん予防をつい後回しにしている人も多いと推測。子宮頸がんを自分のこととして考え、「HPVワクチン接種」と「定期的な子宮頸がん検診」で子宮頸がんを予防できる(※3)ことを知り、『いつかじゃなく、「今」』こそ、自身の体を守ってほしいという想いのもと、キャンペーンを実施します。

子宮頸がん予防に関するWEBサイト「もっと知りたい 子宮頸がん予防」でも、最新の疾患・予防情報を提供しています。

もっと知りたい 子宮頸がん予防
https://www.shikyukeigan-yobo.jp/

※1:国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」(全国がん登録/厚生労働省人口動態統計)全国がん罹患データ(2016年~2019年)/全国がん死亡データ(1958年~2022年)
※2:Chesson HW et al. Sex Transm Dis. 2014; 41: 660-664.
※3:ワクチンと検診で100%予防できるわけではありません

MSD
https://www.msd.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!