JR相模線の新型車両E131系、11月18日に運転開始 21年度中に12編成が導入
- 乗りものニュース |

2021年度中に12編成48両が導入されます。
座席はオールロングシート
相模線用E131系500番台(2021年7月、伊藤真悟撮影)。
JR相模線の新型車両E131系電車500番台が、2021年11月18日(木)から順次運転を開始します。
導入車両数は12編成48両。2021年度中に全編成が導入されます。
E131系の前面デザインには、遠くまで広がる湘南の海とダイナミックな波の水しぶきが水玉模様で表現されているほか、前面と側面のカラーリングには、遠くまで広がる湘南の海をイメージした濃淡2色の青が配置されています。
車内の座席は全てロングシート。座席のカラーは、相模川の豊かな流れや湘南の海をイメージした爽やかなブルー系のツートンカラーです。
従来の205系電車500番台と比較した、主な違いは次の通り。
・車内に液晶ディスプレイ設置
・150mm車体拡幅
・1人あたりの座席を25mm拡幅
・最高速度110km/hへ向上
ほかにも、駅ホームと車両の段差低減や乗降確認カメラ設置なども行われています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
