どうせ読むならポイント貯めない?

今すぐやめて! 「良縁を逃す人」の特徴

10,857 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

2023年も残すところあと1週間ほど。今年もたくさんの人との出会いや別れがあったかもしれません。

「この人こそが運命だ!」と思えるような相手に出会うことはできましたか? 出会えた人も、そうでない人も、自分にとって良い縁を運んでくれる人との出会いは今後も逃さないようにしたいもの。

そこで今回は、良縁を逃しがちな人に見られる特徴を3つご紹介。もし当てはまるものがあるなら、今すぐ改善を! 2024年は良縁をつかみましょう。

■「良縁を逃しがちな人」に見られる特徴とは?

残念ながら良縁は「これは良縁ですよ!」と目に見える形で迫っては来ません。さりげなく通り過ぎて行くものです。

そこに気づけるかどうかが分かれ道。ここでは「良縁を逃しがちな人」の特徴に迫ります。

◇(1)受け身の精神である

良縁を逃す人は、とにかく受け身の精神です。これが恋愛活動の至るところで顔を出します。自分からLINEを聞けなかったり、デートも誘われ待ちだったり、ひたすら会話も聞き役だったり──という具合に。

幸せは誰も運んで来てくれません。この手でつかむものです。「これは」と思ったら(良縁の匂いを感じたら)アクションして、自分からぶん取りに行くことも大事なのですよ!

◇(2)ドキドキこそ恋愛だと考えている

とにかく「ドキドキこそ恋愛!」だと考えている人も、実は良縁を逃しがちです。

ドキドキしなくても、ありのままの自分でいられたり、自分を大切にしてもらえたりする相手なら、これから好きなところが増えていく可能性大。「この人は恋愛対象外」とすぐに決めつけるのはもったいないでしょう。

参考記事はこちら▼ ドキドキしない恋は運命? 付き合う&結婚するメリットとは

恋愛ライターのすぎうらさんが、ドキドキしない相手と付き合う&結婚すべき理由を解説します。

◇(3)自分に自信がない

自信がない人も良縁を逃しがちです。なぜなら「私は幸せになる資格がない」「恋愛できる人間じゃない」「相手の気持ちに応えられない」と考えてしまうから。

恋愛に対する自信がなくても大丈夫。まずは、自分という存在に対する自信を身につけましょう。「仕事を頑張っている」「友達に好かれている」など、自分を認めてあげることで、自ずと良縁が近づいてくるはず。

■良縁をつかむ人と逃す人の決定的な違い

良縁をつかむ人と逃す人の決定的な違いは、「自分は幸せになるべきだ」と思っているかどうか。この気持ちが抜けていると、いざ「良縁」が近づいてきた時に「私に幸せはふさわしくない」と、逃げ出すことにもなりかねません。

人生はイメージした通りになるもの。もったいない思考グセから抜け出しましょう!

以下の記事では、良縁を引き寄せる方法をさらに詳しく解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。

良縁とは? 良縁をつかむ人と逃しがちな人の特徴

(マイナビウーマン編集部)

※画像はイメージです

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!