どうせ読むならポイント貯めない?

何コイツ! 「自分はイケてる」と思ってる男性の特徴4つ

638 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

多くの男性が、周囲から「かっこいいと思われたい」と思っているでしょう。ですが、かっこいいかどうかは周囲が決めること。それなのに自分で自分を過大評価しているかのような言動をとる男性もいます。社会人の男性が「この人、自分のことイケてると思ってるな」と感じた男性の言動とはどんなものなのでしょうか。

■髪型に対する執着心がすごい

・「街中などで常に髪型をチェックしている男性」(23歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「風で髪型が崩れるのを気にする男性」(33歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)

やたら髪型を気にする男性を見かけたら、自意識過剰を疑った方がいいかもしれません。自分が一番かっこよく見える髪型に強いこだわりがあるので、髪の毛一本たりとも崩れるのは許せないのです。たとえそれが風の仕業でも、すぐに直さずにはいられないのでしょう。

■喝采を浴びてかっこいいオレ

・「スポーツなどをやっていて、得点を決めたときにすました顔をしているのを見たとき。あんまり大げさに喜んだりしないでいるのがカッコイイと思っているのかなと感じるから」(36歳/情報・IT/技術職)

・「スポーツでポイントを決めたとき。周りにわかるようにアピールしてるから」(37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

スポーツは一般人が観客から拍手喝采を受けることができる数少ない機会でもあります。ポイントを決めたとなれば、それはもう全身で喜びを表現したいはず。変に気取らず、むしろ大げさなくらい喜んでいる姿の方が好感が持てるという人も多いのでは?

■根拠のない自信と上から目線

・「自信に満ち、他人に対し必ず上から目線で接する」(38歳/金融・証券/営業職)

・「『何か面白い事やってよ』と上から目線の発言をしてくる」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

自分の方が上に立っているという自信はどこからやってくるのでしょうか。根拠のない自信であるにもかかわらず、なぜか周囲を見下したり、実績がないのに上から目線で接する人は、自意識過剰と思われても仕方ありませんね。

■モテる自慢が大好き

・「暗に自分がモテているということを自慢する」(35歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「すごく自信たっぷりに最近の恋愛の成功話をしはじめたとき。『かわいい子と付き合えたのを自慢話のようにし始めて、イケてて調子にのってるな、こいつ』って思うので」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

多くの男性にとって女性にモテることは一つのステータスになり得るのでしょう。ですがそれを自慢にしてしまってはモテ度もどんどん下がってしまいます。「またはじまった」と周囲からうんざりされる日も近いでしょう。

■まとめ

自分に自信を持つことは決して悪いことではありません。ですがその自信は、積み重ねてきた努力と実績がなければ、自己陶酔の末にできあがった軽い自信になってしまうのかも。常に謙虚な心を持ち、スマートな立ち居振る舞いができる人こそ、イケてる男性と言えるのかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数102件(22歳~39歳の社会人男性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!