どうせ読むならポイント貯めない?

「ニンジャ・ブレード」がシャキーンと展開!「爆発しないミサイル」ついに存在が公に

1,113 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

ミサイルといえば、着弾して爆発しその破片などで周辺を加害する兵器というのが一般的ですが、アメリカ空軍のR9Xは弾頭(爆薬)の代わりにブレード(刃)を備えるといいます。そのような特殊なミサイルが遂に実戦投入されました。

時代はミサイルで「暗殺」

 2025年3月1日付の軍事専門メディア「The War Zone」によると、アメリカ軍は対テロ作戦に使用される特殊兵器AGM-114R9X、通称「ニンジャ・ブレード」の運用映像を、初めて公開したようです。

Large figure1 gallery5AGM-114 R9X「ヘルファイア」。その形状や暗殺という目的に特化していることから「シュリケン」など忍者にまつわるニックネームで呼ばれる(作画:小野さゆり)。

 本映像には、アルカイダ系テロ組織の幹部が乗車中の自動車を標的とした攻撃の瞬間が収められており、爆発を伴わない精密な殺傷能力を持つR9Xが、目標を正確に排除する様子が確認できます。この発表により、従来は都市伝説のように語られてきた「刃を持つミサイル」の実態が、ついに明らかとなりました。

 R9Xは、米軍が長年運用してきたAGM-114「ヘルファイア」ミサイルを改良した特殊兵器です。その最大の特徴は、従来のミサイルのように炸薬を搭載せず、爆発による破壊を伴わない点にあります。

 一般的な「ヘルファイア」は高性能炸薬を用いた強力な破壊力を誇りますが、R9Xは爆薬の代わりに6枚の鋭利な刃を搭載し、目標に直撃する直前に刃を展開することで、標的を正確に切断します。この特異な構造により、「ニンジャ・ブレード」「シュリケン」「クナイ」などの非公式な異名を持つに至りました。

 この技術は一見、過剰な殺傷能力を追求したもののように思えます。しかし、実際には、従来の爆発型ミサイルと比較して「人道的」ともいえる側面を有しているようです。

 通常のミサイルは、炸裂すると大量の破片を高速でばらまくことで広い範囲を攻撃しますが、R9Xは爆発を伴わないため、周囲への被害を極限まで抑えることが可能です。この特性により、人口密集地に潜む目標に対してピンポイントで攻撃を加えることができ、民間人や無関係の市民などの巻き添え被害を限りなくゼロに近づけることが可能です。

 対テロ戦争においては、標的が都市部や民間施設の近隣に潜伏しているケースが多く、従来型のミサイルでは標的の排除と同時に多数の民間人犠牲者を生むリスクが高まります。この問題に対処するため、アメリカ軍はR9Xを極秘裏に開発し、非戦闘員への被害を最小限に抑えつつ、目標だけを正確に排除する能力を獲得しました。

人間の盾が通用しない「ピンポイント攻撃」

 アメリカはこれまで、対テロ作戦において民間人への被害を最小限に抑える努力を重ねてきました。しかし、それでもなお完全にゼロとすることは難しく、国際社会からの批判を受けることも少なくありません。R9Xの運用は、ピンポイント攻撃による「合法的な暗殺」という形で戦争犯罪リスクを低減し、国際法を遵守する姿勢を強調する意図もあると考えられます。

Large figure2 gallery6AGM-114R9Xミサイルによって走行中に運転席だけピンポイントで攻撃されたテロリストの車両(画像:アメリカ中央軍)。

 R9Xの存在が初めて報じられたのは2019年頃であり、当時はMQ-9「リーパー」やMQ-1「プレデター」といった無人機で秘密裏に運用されていると考えられていました。しかし、その実態は長らく明らかにされていませんでした。今回の映像公開により、米軍は公式にR9Xの実戦投入を認めた形となります。

 R9Xの高い精密攻撃能力は、物理的な打撃力だけではなく、敵対勢力に対する心理的圧力をも生み出しています。従来の爆発型ミサイルでは、目標の周辺にも被害が及ぶため、それ以外の存在も危険にさらすことを考慮すると、攻撃側も安易に実行するわけにはいきません。

 しかし、R9Xはターゲットのみを確実に排除するため、敵対勢力の指導者に「どこにいても狙われる」という強い恐怖心を植え付ける効果があります。過去のR9X攻撃では、車両の損傷状況から「標的のみが排除され、周囲の被害は皆無だった」との事例が報告されており、これは従来の爆撃手段では実現し得ない攻撃精度を示しています。

 今回のR9Xの映像公開は、米国の精密攻撃能力の高さを世界に誇示すると同時に、敵対勢力に対する強烈な警告としての意味合いを持っていると考えられます。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!