どうせ読むならポイント貯めない?

ASUSから「ROG Phone 9」シリーズ AI機能を統合したゲーミングスマホ

14,124 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
AIがゲームプレイをアシストする機能を実装
AIがゲームプレイをアシストする機能を実装

パソコンおよびモバイル機器などを扱うASUS JAPAN(エイスース・ジャパン)は、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9」シリーズ3モデルを2025年3月28日に発売。

スペックの異なる3モデルを用意

いずれも、ゲームのパフォーマンスを最大限に高める統合管理アプリ「Armoury Crate」、ゲームプレイに役立つ約26個のアシストツールが使える「Game Genie」機能を実装。

一部ゲームプレイを自動化する「X Sense 3.0」、表示されたテキストを認識して攻略情報の検索や日本語への翻訳が可能な「AI Grabber」など、AI(人工知能)機能を用いたゲーム環境を提供する。

リフレッシュレート最大185Hzを実現した6.78型有機ELディスプレイを搭載。可変リフレッシュレートに対応し、用途に合わせて自動的に最適化することで消費電力を削減できる。

背面にプログラム可能なミニLEDを搭載し、様々な情報の表示が可能だ。OSはAndroid 15をプレインストールする。バッテリー容量は5800mAh。

ラインアップと主な仕様は、数量限定の「ROG Phone 9 Pro Edition」はメモリーが24GB、内蔵ストレージが1TB。背面に5000万画素・広角、1300万画素・超広角、3200万画素・望遠の3眼カメラ、前面に3200万画素カメラを装備する。サブウーファーを内蔵した外付けクーラー「AeroActive Cooler X Pro」が付属する。

価格は23万9800円(以下全て税込)。

「ROG Phone 9 Pro」はKDDI(au)専用モデルで、メモリーは16GB、内蔵ストレージは512GB。カメラ性能は「Pro Edition」と同一の仕様だ。

価格は18万9800円。

スタンダードな「ROG Phone 9」は、メモリーが12GB、内蔵ストレージは256GB。背面に5000万画素・広角、1300万画素・超広角、500万画素・望遠の3眼カメラを備える。

価格は15万9800円。

カラーはファントムブラック、ストームホワイト(ROG Phone 9のみ)。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!