もつ鍋とすき焼きが一度に楽しめる? 「もつすき」とは
- アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM |

家庭ご馳走料理が、福岡名物と2つで1つに?
プリプリのもつが堪能できる、福岡の名物料理「もつ鍋」。東京への進出などから、広くその存在を知られるようになりました。一方、古くから親しまれてきた国民的料理「すき焼き」。家庭で「今日の夕食はすき焼き」と聞くと、心が浮き立つような、ご馳走メニューのように思います。

そんな2つを同時に味わえるお鍋「もつすき」をご存知でしょうか。ずばり、すき焼き風の甘辛いタレで具材やもつを煮て食べる料理で、もつ鍋の本拠地である福岡周辺や東京都内などの一部の鍋料理店で扱われています。もつ鍋同様に店ごとに違いがあり、例えば、すき焼きでよくある「溶き卵に具を絡めて食べる」行程も、ある店とない店があります。
2019年3月からは、東京都内に3店舗(渋谷、新宿、二子玉川)を構える博多もつ鍋店「黄金屋」で「もつすき」の提供が始まりました。同店のものは、溶き卵に具を絡めて食べるスタイル。1人前1580円(税別)で、2人前から注文が可能です。
牛もつは、国産牛の小腸を使用。機械を使用せず、職人の手でひとつひとつ丁寧に洗浄し、カットしているといいます。すきやきのタレには、九州の甘口醤油を使用。タレの調合は、プリプリとした牛もつの旨味を損なわないよう試行錯誤し、幾度となく試作を繰り返しているとのこと。
なお、鍋といえば〆も楽しみのひとつですが、同店がもつすきの〆として用意しているのは、ちゃんぽん麺もしくは雑炊。通信販売も行なっており、通販のもつすきセットには、四万十川水系の水で練り上げたという、うどんが付いてくるそうです。
●黄金屋
・渋谷店
住所:東京都渋谷区道玄坂1-3-11 一番ビルB1階
アクセス:JR「渋谷駅」から徒歩2分、井の頭線「渋谷駅」から徒歩30秒
電話番号:03-5728-8600
営業時間:月~土、祝前日 17:00~4:00(L.O.3:00)、日祝 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休(年末年始を除く)
・新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-28-15 TRN新宿ビル5、6階
アクセス:JR「新宿駅」東口から徒歩4分、各線「新宿3丁目駅」から徒歩3分
電話番号:03-3226-3300
営業時間:月~金 17:00~24:00(L.O.23:00)、土日祝 13:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休(年末年始を除く)
・二子玉川店
住所:東京都世田谷区玉川3-10-11 森本ビルB1階
アクセス:東急田園都市線「二子玉川駅」から徒歩3分
電話番号:03-5491-5600
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休(年末年始を除く)
・通信販売
「黄金屋特製もつすきセット」
販売価格:税込6500円(4~5人前)
内容:黄金屋特製すき焼きのたれ 300ml、厳選国産牛もつ(牛小腸)500g、黄金屋特製うどん220g(2玉)、作り方の冊子、薬味
※詳細は公式サイトをご確認下さい。
※掲載の情報は全て2019年3月時点のものです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
