どうせ読むならポイント貯めない?

10/11(土)、12(日)武蔵野中央公園ガーデンショーはなまつり2025 開催!

960 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

武蔵野中央公園では、10月11日(土)・12日(日) に「ガーデンショーはなまつり2025 」を開催いたします!(小雨決行)
色とりどりの花々や楽しいワークショップ、美味しいキッチンカーのお食事などを楽しみましょう!
特に、ワークショップは人気で、毎年すぐに予約がいっぱいになるので、ぜひお早めにお申込みください。
ワークショップ以外にも、当日参加で楽しめるプログラムもご用意していますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


日程


10月11日(土)・12日(日) 10:00-15:00 (小雨決行)


場所


武蔵野中央公園  サービスセンター前



主な内容


●植物にちなんだワークショップ


●公園の魅力を自然観察員とまわるガイドツアー


●キッチンカーの青空カフェや、お花にちなんだ雑貨マーケットも出店!


詳細は下記をご覧ください。
※本プログラムは、予告なく変更する場合もございます。ご了承ください。


チラシ
チラシ

▲ののはなぬりえコーナー


【時間】10:00~15:00
【定員】各日先着100名
【参加費】無料 予約不要
植物イラストレーター五味岡玖壬子さんが描いたポストカードサイズの細密画を用意します。
思い思いに色を塗って草花に親しみましょう


▲葉っぱをたたいてグッズを染めよう


【時間】10:00~12:00
【定員】 各日20名
【参加費】1,000円 
手ぬぐいとエコバックのどちらかを選んで、葉っぱで図柄をデザインします。世界でひとつだけの作品づくりはいかがですか? 
12日は野遊びの達人、大滝玲子さんが来園、いっしょにたたき染めを楽しみましょう。



▲木の恵みをアートに変える!スワッグづくり体験と公園ガイドツアー


【時間】 13:00
【定員】各日10名
【参加費】1,000円 
フラワーセラピストで自然観察指導員でもある
八重樫紀子さんと、「見て・聴いて・味わって・嗅いで・触る」五感を使った公園歩きを楽しんだ後、職員が剪定した枝葉を使って思い思いのナチュラルスワッグを製作します。
お部屋に飾り、グリーンのある暮らしを楽しみませんか?



武蔵野中央公園について



武蔵野中央公園は、東の井の頭恩賜公園、西の小金井公園にはさまれ、両公園のほぼ中央に位置しています。
この公園の区域には、戦前、中島飛行機製作所という一大軍需工場がありました。戦後は米軍の住宅用地として使用されていましたが、長い間の住民の要望が実って、公園として生まれ変わりました。
大きな「原っぱとスポーツ広場」を中心とした公園で、すがすがしい空気や輝く太陽のもと、四季折々の自然の営みを肌で満喫しながら、各種レクリエーションをお楽しみください。


【所在地】
東京都武蔵野市八幡町2
【交通】 
≪JR「三鷹」・「吉祥寺」から≫
柳沢駅行きバス「武蔵野中央公園」下車 
徒歩1分
≪西武新宿線「西武柳沢」から≫
三鷹駅・吉祥寺駅行きバス
「武蔵野中央公園」下車 徒歩1分 
駐車場(有料)
※土曜・日曜・祝日の来園の際は、電車・バスのご利用をお願いします。



ご予約・お問合せ


武蔵野中央公園サービスセンター
0422-54-1884(8時30分~17時30分)


武蔵野中央公園【公式HP】


武蔵野中央公園【公式X (旧Twitter)】


実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!