どうせ読むならポイント貯めない?

【ホテル】客室にあるスリッパ&パジャマで“館内移動”OK? スーパーホテル&アパに聞いてみた

8,895 YOU
  • オトナンサー
  • |
スリッパやパジャマでホテルの館内を移動してもOK?(画像はイメージ)
スリッパやパジャマでホテルの館内を移動してもOK?(画像はイメージ)

 ビジネスホテルの中には、大浴場や朝食用の食堂を設置している施設があります。ホテルの宿泊時に大浴場や食堂などに行く際、靴を履いたり、服に着替えたりするのが面倒で、客室に備え付けられているスリッパやパジャマで移動したいと思ったことはありませんか。宿泊時にスリッパやパジャマを着用した状態で館内を移動しても問題はないのでしょうか。スーパーホテル(大阪市西区)とアパグループ東京本社(東京都港区)の担当者にそれぞれ聞きました。

大浴場に移動するときはスリッパでもOKだけど…

 スーパーホテルの担当者は、館内を移動する際の服装について、「スーパーホテルの多くの店舗では、セパレートタイプの『超・ぐっすりパジャマ』をご用意しております。客室に備え付けのスリッパや超・ぐっすりパジャマを着用した状態で大浴場や朝食会場に行っていただいても問題ございません」と教えてくれました。

 その一方で、「一部店舗でご用意しているワンピースタイプのパジャマについては、お客さまに快適にご利用いただくため、パブリックスペースでの着用をご遠慮いただいております」と説明。店舗によって、対応が異なるということです。

 なお、スーパーホテルに宿泊する際は、客室の玄関で履物を脱ぎ、備え付けのスリッパに履き替えると、足元が清潔な状態で過ごすことができるといいます。

 担当者は「スーパーホテルでは血行が促進してリラックス効果のある『健康イオンスリッパ』をご用意しておりますので、そちらをご利用いただくとよりぐっすりお休みいただけると思います」と勧めました。

 アパグループ東京本社の担当者は「館内の大浴場をご利用の際は、客室に備え付けの浴衣、スリッパを着用してご移動いただけます」と説明。

 ただ、「ホテル館外に外出する際のほか、ご宿泊のお客さま以外もご利用されるロビーや朝食会場などに移動する場合は、浴衣、スリッパの着用をご遠慮ください」と、移動場所に応じて服装を適切に判断するよう求めました。

 アパホテルでは、顧客が滞在中に快適に過ごせるよう、客室内に通常タイプのスリッパのほか、使い捨てのスリッパを宿泊人数分用意しているということです。担当者は「お好みに合わせて、ぜひご利用ください」と案内してくれました。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!