どうせ読むならポイント貯めない?

ソコはやめとこうぜ!? 恋人にお風呂で洗ってもらいたくないパーツ4選

1,002 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

彼氏・彼女と一緒にお風呂に入ったとき、あなたは普段、どんな過ごし方をしていますか? 「せっかくだから、お互いのカラダを……」なんて場面もあるかもしれませんね。しかし、自分のカラダは自分のもの。たとえ恋人であっても、「ココだけは自分で洗いたい!」と思う部位もあるはずです。みんなが「ココは自分で」と思っているパーツは、いったいどこ? 男女それぞれ、3つずつ紹介します。

<女性の意見>

■デリケートゾーン

・「デリケートゾーン。他人に洗ってもらうなんて考えられないから」(29歳女性/ソフトウェア/技術職)

・「あそこ。洗ってもらうとソープが入って痛い」(29歳女性/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)

女性として、きちんと清潔にしておきたい場所ですし、何より非常にデリケートな場所! 力加減も、自分が一番よく知っています。当然、恥ずかしさを感じる部位でもありますから、そっとしておいてくれるのがベストです。

■髪

・「髪の毛は自分で洗いたい、ちゃんと汚れをとりたいから」(29歳女性/生保・損保/営業職)

・「髪。シャンプーを流すときに絡まりを梳いたり、トリートメントを付けたりといった男性にはない工程が必要になるから」(31歳/その他/その他)

恋人に洗ってほしい!と思う女性も多いかと思いますが、反対に「洗ってほしくない」と思う方もいるよう。髪の美しさが自慢で、こだわりがある場合、安易に触れるべきではありません。そのあたりは、彼氏にも空気を読んでいただきたいものです。

■胸

・「胸。コンプレックスだから恥ずかしい」(24歳女性/建設・土木/事務系専門職)

・「胸など。見られたくないと思うから」(31歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

下半身と同じく、女性にとってはデリケートな場所。また、明るい場所でまじまじと見られることに、抵抗がある方も少なくないはずです。触りたい気持ちは、ベッドまでグッと我慢してほしい! というのが、女性たちの本音なのかもしれませんね。

<男性の意見>

■股間

・「股間付近。そもそも汚いので、あんまり触らせたくない。悪い」(37歳男性/機械・精密機器/営業職)

・「股間。そこは自分で調節して洗う」(32歳男性/通信/専門職)

女性と同じように、下半身のデリケートな部位は自分で……と考える方が多いよう。自分にはない部位を、完璧に洗いあげるのは難しいこと。遠慮した方が無難だと言えそうです。

■頭皮

・「頭皮。自分のやり方がある。相手が美容師なら話は別だが」(32歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「頭。髪がうすいから触らせたくないと思います」(34歳男性/機械・精密機器/技術職)

髪、というよりは、むしろ頭皮!? そろそろ髪のトラブルが気になるアラサー世代だからこそ、自分自身の手で優しく取り扱いたいと願う方もいるのでしょう。

■足

・「足。くさかったら嫌だから、洗ってもらいたいとは思わない」(31歳男性/医療・福祉/専門職)

・「足。汗をかくこともあるので、ニオイが取れるようにしっかり洗いたい」(29歳男性/情報・IT/技術職)

特に夏は、足のムレがニオイの原因になってしまうこともあります。洗おうとした瞬間に「くさっ!」なんてことになれば、楽しい時間も台無しに……。自分できれいにしてもらい、触れるならその後にした方が、トラブルになりにくいですよ。

<まとめ>

デリケートな下半身は、男性も女性も「できれば自分で」と考えていることがわかりました。2人の雰囲気を盛り上げようとがんばっても、逆効果になる可能性が高いですから、注意が必要ですね。異性の意見から「ここは微妙かも……」と思う点があれば、直接自分の恋人に聞いてみるのもオススメですよ。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数123件(22歳~34歳の働く女性)、100件(22~39歳の働く男性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!