どうせ読むならポイント貯めない?

くまもとアプリ プレミアムナイトミュージアム 〜夜の博物館で“探検”と“発見”を楽しむ特別なひととき〜

3,663 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

令和7年(2025年)9月28日(日)、熊本博物館にて、くまもとアプリ抽選会の当選者限定イベント「貸し切り!プレミアムナイトミュージアム」が開催されました。


館内展示の様子
館内展示の様子

この夜、当選者1組3名様は、閉館後の博物館を懐中電灯で照らしながら探検するナイトツアーに参加。学芸員による解説を聞きながら、昼間とはまったく異なる雰囲気の博物館を歩く体験は、まるで冒険のようなひとときでした。


懐中電灯を照らしながら館内を見学
懐中電灯を照らしながら館内を見学

参加者は、土器や昆虫の展示などを懐中電灯で照らしながら間近で観察し、学芸員による特別なガイドを体験しました。



参加者の興味や関心に合わせて、学芸員が展示物の背景や特徴を丁寧に解説。
通常の見学では得られない、深く掘り下げた知識に触れることができました。



さらに、現在開催中の企画展「あなたのそばにエイリアン⁉―身近な外来生物―」の展示室では、熊本の身近にある外来種を中心に展示されており、「シロツメクサが外来種と知ってびっくりした」など、参加者が様々なリアクションを示していました。実際に企画展を手掛けた学芸員から直接話を聞くことができ、展示の構成に込められた意図や、パネルには載っていない裏話、展示準備の舞台裏など、普段は聞くことのできない貴重な情報に、参加者は熱心に耳を傾けていました。
そのほかにも、「冒険する感じで、色々発見していくような感覚が良かった」「次の抽選会でもまた応募したい」といった声が寄せられ、静かな夜の博物館で知的な冒険を楽しむ、贅沢な時間となりました。


くまもとアプリで抽選会に参加!


くまもとアプリでは、今後も地域の魅力を体験できる抽選会を実施予定です。アプリを通じてポイントを貯めれば、どなたでも参加のチャンスがあります。ぜひアプリをチェックして、次回の抽選会にもご参加ください!




くわしくは「くまもとアプリ公式ホームページ」をご覧ください。


■くまもとアプリ | 熊本市「くまもとアプリ」特設サイト


くまもとアプリ | 熊本市「くまもとアプリ」特設サイト


■くまもとポイント事業 ~くまもとアプリ本格運用開始~ / 熊本市公式サイト



くまもとポイント事業 ~くまもとアプリ本格運用開始~ / 熊本市公式サイト




現在開催中の企画展もチェック! あなたのそばにエイリアン⁉―身近な外来生物―



熊本博物館では現在、秋季企画展「あなたのそばにエイリアン⁉―身近な外来生物―」を開催中です。
わたしたちの身の回りは外来生物〈Alien Species(エイリアン スピーシーズ)〉であふれている⁉
外来生物にはどんな生きものがいるのか、どんな問題や影響があるのかを、身近な例を通して紹介。正しい知識を楽しく学べる展示となっています。


■会期:令和7年9月23日(火・祝)~11月24日(月・祝)
■会場:熊本博物館 2階 特別展示室
■開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)※月曜休館(祝日の場合は翌日休館)
■料金:熊本博物館入場料でご覧いただけます。
 一般 400円(団体320円)/高・大生 300円(団体240円)/中学生以下 200円(団体160円)
 ※未就学児、熊本市内の小中学生(名札、生徒手帳、くまはくミュージアムパスいずれかを所持する方)、障害者手帳または65歳以上の熊本市民は無料。
■主催:熊本博物館
■協力:九州地方環境事務所、熊本市環境政策課


くわしくは熊本博物館ホームページをご覧ください。


熊本博物館 :: 熊本博物館




■お問い合わせ


くまもとアプリ運営事務局(地域政策課内)
熊本市 地域政策課
TEL 096-328-2477(平日 9:00〜17:00)


実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!