どうせ読むならポイント貯めない?

時代を超えて動く恐竜と「触れ合える」体験に4歳もドキドキ! リアル恐竜ショー「恐竜パーク」親子レポ

691 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

生き物に関する体験はさまざまありますが、もしも今存在しない生き物に出会って触れ合えるとしたら……? そんな「もしも」を体験できるのがリアル恐竜ショー「恐竜パーク」。今回は4歳の男の子とパパが恐竜の世界にタイムスリップ!

マイナビ子育てのコミュニティ「とっておき体験部!」の親子レポーター・みなパパさんと4歳の男の子が、リアル恐竜ショー「恐竜パーク」を体験! その様子をレポートします。

1 1

恐竜柄のTシャツを着て準備は万端!

まるで恐竜のいる時代にタイムスリップ!? 迫力満点のショー

世界中の動物の中でも恐竜は現存しないぶん、なかなか子どもに教える機会が少ない存在。だからこそ、迫力あるショーを通して息子に新しい刺激を与えられたらと思い、今回「恐竜パーク」を観に行くことに。

2 4

実は僕の父(息子にとってのおじいちゃん)も恐竜好き。おじいちゃんと観劇できたら息子ももっと楽しめるだろうと思い、三世代で参加しました。

2 5 1

恐竜は迫力満点です

「恐竜パーク」は恐竜がテーマの体験型ショー。大きな恐竜から赤ちゃんの恐竜まで、多種多様な恐竜が登場します。

ショーは約1時間。海外キャストによる演出で、まるで恐竜のいた時代にタイムスリップしたかのような世界が広がります。リアルな着ぐるみや人形の恐竜たちは、動きや鳴き声も本格的で、まるで本物の恐竜に会っているかのよう。息子も目を丸くして見入っていました。

2 5 3

恐竜に関するクイズも!

途中には、恐竜に関するクイズや、子どもが恐竜に触れたり餌をあげたりできる参加型の演出もありました。息子は恐竜に触れる場面では少し怖がっていましたが、それもまたいい経験になったようです。

2 5 4

恐竜への餌やり体験

初めての“恐竜体験”にドキドキ!

2 6

ショーの最中、息子は楽しそうに集中して観ていました。ただ、恐竜に触れる場面では少し後ずさり……。恐竜に触れる機会が少なかったこともあり、実際に近づくのはまだ少し怖かったようです。

3 2

小さな恐竜にドキドキしながら触っている様子

親としては、事前に絵本や映像などで恐竜に触れておくと、もっと楽しめたかもしれないと感じました。ジュラシックパークのような映像なども、子どもが恐竜に親しむための導入としていいかもしれません。

また、会場入り口では人が多くて少し戸惑いましたが、スタッフの方が丁寧に案内してくれてスムーズに入場できました。小さな子ども連れでも安心して参加できる雰囲気が整っていたのはありがたかったです。

恐竜の化石に触れたり恐竜グッズを買ったり……ショー以外にも楽しみがいっぱい

3 1

参加者には恐竜の仮面うちわが人数分配られました

会場内にはミニ恐竜博物館のブースがあり、本物の恐竜の化石を見ることもできました。

3 3

恐竜の化石、大きい!

物販コーナーも大人気で、ティラノサウルスのフィギュアをなんとかゲット!息子は大喜びで、帰り道もずっと握りしめていました。

3 4 1

ショーの後に物販でお気に入りの恐竜を選ぶのも楽しい

恐竜が大好きな親子にはもちろん、ちょっとした非日常を体験したいファミリーにもぴったりの「恐竜パーク」。ショーの迫力、学び、参加型の楽しさが詰まっていて、夏休みの思い出づくりにぴったりでした。

リアル恐竜ショー「恐竜パーク」開催情報

2026年夏、開催決定!(2025年の公演はすべて終了)
詳細は決まり次第、公式ホームページにて発表いたします。

公式サイト:https://kyoryu.srptokyo.com/

(撮影・文:みなパパ 編集:マイナビ子育て編集部)

マイナビ子育てが運営する会員限定・無料のコミュニティサイト・とっておき体験部!では、子どもが夢中になれて、学びにつながる体験について、情報提供や情報交換を行っています。ただいまメンバー募集中、くわしくは▶こちら

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!