どうせ読むならポイント貯めない?

【なぜこうなった】小学生男子の傘の折れ方が理解不能!「え? そっち!?」「そこ折れるんだ」

732 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

Twitterで話題の投稿を編集部がピックアップしてお届けします。今回は、「え?そっち!?」と思わず驚いてしまうような小学生男児の傘の折れ方をご紹介!

え、折れたのこっち側???

小学1年生の男の子と幼稚園年中の女の子を育児中の、ぱんみみ@日常(@panmimi_mgmg)さん。ある日、学校から帰ってきた息子さんの傘を見ると……。

なんと、持ち手の部分がきれいにポッキリ。「傘が折れる」といえば、骨の部分や中心の細い棒が折れることをイメージしますが、どうやら小学生男児の場合はそうとも限らないようです。

リプライ欄には、「そこ折れるんだ?」「え!!! そっち!? 子育て中は、傘は割り箸と思えってツイート見たけどマジだった…」と驚く声や、「あるある」「長男の傘もあんな感じに何本もよく折れた」「男の子は傘=消耗品ですよね」と共感する声が寄せられています。

それにしても、なぜ持ち手がポッキリ折れてしまったのか……! 投稿主のぱんみみさんにお話を伺いました。

――どうして持ち手部分が折れたのでしょうか?



ぱんみみさん 学校から帰ってきた息子が、私の顔を見るなりニマニマしながら「取れちゃったー!」と見せてきたので、私が「どうしてこっちが折れるんだね???」と刑事風に問い詰めたところ、「3回落としただけ……」とモゴモゴしていました。多分、ほかにも理由はあると思います(笑)。



――ほかにもありそうですね(笑)。ちなみに、ぱんみみさんはどう考察していますか?



ぱんみみさん 雨の日ではなかったので、杖のように突きながら歩いてきたか、ヒーローやゲームのキャラクターになりきって見えない敵と戦ったのかなあと思います。後者だと危ないので、改めて指導しました。



――わんぱく盛りの小学生ならではですね。



ぱんみみさん これまで息子はあまり物を壊すタイプではなかったので、「ついにウチにも来たか…!!」と感じました。あ、でも、5歳の時におもちゃの車の上に立ち上がって骨にヒビをいれました……予兆はあったのかも(笑)。



――傘の件は、今後なにか対策されるのでしょうか?



ぱんみみさん このツイートにいただいたリプライを参考に、次壊したらレインコートで登校するように言いました。嫌そうにしていたので、壊さないよう気を付けてくれるといいのですが……!





傘が壊れてしまったこと自体は残念ですが子どもならではの予想外の出来事に、思わず笑ってしまうことも。危険な行為はしないように気をつけて、次は大切に使ってくれるといいですね。ぱんみみさん、愉快なエピソードをありがとうございました!

投稿主 ぱんみみ@日常さん
Twitter @panmimi_mgmg

(マイナビ子育て編集部)



<関連リンク>

「ドーナツ100個食べられますように」6歳初詣の願い事を一瞬で叶えたパパのアイデア


夫が書いたキレッキレの育児日記が面白すぎると話題「センスの塊」「育児の大変さ吹き飛ぶ」


衝撃!! 2歳児にノートパソコンを渡したら変わり果てた姿に…「鳥肌が立ちました」「笑っちゃいけないけど爆笑」

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!