どうせ読むならポイント貯めない?

ん…ANA便の航空券の便名に「NH001便」と書かれていたのですが… ANAっぽくない便名になった経緯とは

5,633 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

空港の案内や航空券の券面において、飛行機の便名はアルファベットと数字の組み合わせで示されます。ANAでは「ANA001」、もしくは「NH001」と表示されます。前者は同社便であることを容易に想像できますが、後者はなぜ「NH」なのでしょうか。

ライバルJALは「JL」なのに…。

 空港の案内や航空券の券面において、飛行機の便名はアルファベットと数字の組み合わせで示されます。たとえばANA(全日空)では「ANA001」、もしくは「NH001」と表示されます。前者は同社便であることを容易に想像できますが、後者はなぜ「NH」なのでしょうか。

Large 01ANAの旅客機(乗りものニュース編集部撮影)。

 このアルファベットの部分は、文字数によりそれぞれ「3レターコード」「2レターコード」と呼ばれ、航空各社それぞれを表すものとして使用されています。これらのコードは他社との重複を避けるべく、新規系航空会社では、一見では社名を連想できないものもあります。たとえば2レターコードで見ると、ジェットスター・ジャパンの「GK」、スカイマークの「BC」などがこれにあたります。

 しかしそれより長い歴史を持つ老舗航空では、社名が連想されるものが一般的。たとえばJAL(日本航空)の3レターは「JAL」、2レターは「JL」といった具合です。

 ANAが「NH」を用いる理由はどうしてでしょうか。同社によると、これは前身である「日本ヘリコプタ-輸送株式会社」(Nippon Helicopter)の頭文字を取ったものといいます。

 日本ヘリコプタ-輸送は、第二次大戦後、日本の定期航空事業を再び盛んにする目的で、1952年に設立された純民間の航空会社です。ヘリコプタ-2機を所有し、役員12名、社員16名という体制で翌年2月から営業をスタートしました。やがて飛行機による貨物事業、旅客事業にも参入し、1957年12月に社名を全日本空輸(All Nippon Airways)に変更しています。

 2レターコードの「NH」は日本ヘリコプターが、3レターコードの「ANA」は全日本空輸が誕生した当初から業務において使用されるとのことです。

 なお、2レターコ-ドは世界の航空会社で構成される業界団体である国際航空運送協会(IATA)に登録されているもので、3レターコードは国連の専門機関である国際民間航空機関(ICAO)に登録されているもの。航空会社では業務の場面に応じて、それぞれのコードが使われているとのことです。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!