どうせ読むならポイント貯めない?

首都高PAで増「短時間駐車マス」効果は? 難しい駐車マス増設 「停められない」の声に応え

8,286 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

首都高のPAで近年、「短時間駐車マス」なるものが整備されています。全国の高速道路でSA・PAの駐車マス不足が顕在化し、増設などが行われるなか、既存の駐車マスに少し工夫をし、長時間駐車の抑制に効果を挙げているようです。

一部の駐車マスを「短時間駐車マス」として区別

 首都高のPAで「短時間駐車マス」が増えています。既存の駐車マスの一部に、「短時間駐車にご協力ください」のメッセージとともに、路面ペイントや看板などで時計の文字盤のような目盛りと「P」マークをあしらったピクトグラムを表示する、といったものです。

 2017年に5号池袋線の南池袋PAで先行整備し、2020年8月現在、20あるPAのうち、規模の大きな大黒PAを除く19エリアに設置済みとのこと。普通車用駐車マスの、おもにトイレに近いマスを短時間用にしているといいます。

Large 200827 tanjikan 01箱崎PAの短時間駐車マス。路面にピクトグラムがペイントされている(2020年8月、中島洋平撮影)。

 たとえば、6号向島線と9号深川線が交わる箱崎JCT直下の箱崎PAでは、14マス(障害者用1マス含む)ある普通車マスのうち、6マスが短時間用です。

「『トイレ利用のために寄ったが満車だった』『駐車スペースを増やしてほしい』といった、お客様の声がありました」と首都高速道路は話します。こうした声を受け、より多くの人が利用できるよう、一部の駐車マスを短時間用にしてきたといいます。

駐車マスは増やせない? 短時間駐車マスの効果は

 近年、高速道路のSA・PAでは全国的に駐車マス不足が顕在化し、マスの増設や駐車エリアの拡張、長時間駐車を抑制するための広報活動などが進められています。

 一方で首都高のPAは、そのほとんどが駐車台数100台以下、なかには10台以下の小さなエリアもあります。駐車場の増設やPAの新設については「都市内高速道路という性質上、その大部分を道路や河川といった公共空間の上部に建設しているため困難」だそう。

Large 200827 tanjikan 02箱崎PAはトイレと自動販売機のみの小さなエリア(2020年8月、中島洋平撮影)。

 そうしたなか、南池袋PAに短時間駐車マスを整備して効果を検証したところ、平均駐車時間が一般駐車マスの15分31秒に対し、短時間駐車マスは5分2秒と、3分の1以下になったそうです。そこで駐車台数50台未満のPAから優先的に短時間駐車マスを整備してきたといいます。

 首都高速道路ではかねて、ポスターの掲示やPAの館内放送などで短時間駐車への協力を呼び掛けてきたといいます。利用者の意識に依存する短時間駐車マスの整備も、その延長といえそうですが、「短時間用」と区別したことによる長時間駐車の抑制効果はあったようです。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!