電子レンジで「キーマカレー」が作れちゃう! 夕食に役立つ“簡単レシピ”とは?
- オトナンサー |

電子レンジでキーマカレーを簡単に作る方法について、缶詰「シーチキン」シリーズで有名なはごろもフーズ(静岡市駿河区)が、Xの公式アカウントで紹介しています。
はごろもフーズは「キーマカレーは電子レンジで簡単に作れます!」とXに投稿。材料や作り方について、次のように紹介しています。
【材料(2人分)】
・豚ひき肉 200グラム
・ウスターソース 小さじ2
・トマト水煮缶 200グラム
・カレー粉 大さじ2
・顆粒コンソメスープの素 小さじ2分の1
・砂糖 小さじ2分の1
・おろししょうが 小さじ1
・おろしにんにく 小さじ1
・タマネギ 中2分の1個
・パセリみじん切り 少々
(バターコーン用)
・シャキッと!コーン 1箱
・バター 10グラム
【作り方】
(1)耐熱容器に豚ひき肉、タマネギ、カレー粉、トマト水煮缶、ウスターソース、おろしにんにく、おろししょうが、顆粒コンソメスープの素、砂糖を入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600ワット)で10分加熱し、一度取り出す。
(2)ラップを外して電子レンジ(600ワット)で2分加熱し、取り出したら全体を混ぜる。器にご飯を盛り付け、バターコーンとパセリを振る。
(バターコーンの作り方)
シャキッと!コーン(液汁を小さじ1程度残して汁気を切る)、バターを耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600ワット)で1分半加熱する。
昼食時や夕食時にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
