どうせ読むならポイント貯めない?

無理してるのバレバレだし…… 「見栄張ってるなぁ」と思う男子の言動4選

1,118 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

かっこいい男性はステキですよね。でも、見栄を張ってかっこつけている男性はちょっと痛々しい印象ではないでしょうか。そこで今回は、女性が「見栄張ってるな」と思った男性の言動を特集。当てはまれば要注意!?

■ブランド品まみれ

・「低収入なのにブランド物の服や小物をたくさん持っている人」(33歳/不動産/専門職)

・「よく高級なブランド物の服を着てくるのだが、家ではジャージしか着ない男友だちがいて、外では見栄を張ってるんだなと思うことがあった」(26歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

・「やたらと目立つブランド物を身につけている」(32歳/自動車関連/技術職)

ブランド物の服を着ると、たしかに格好がつきますよね。ですがそれが目立つと、かえって無理をしている印象になりやすいようです。

■人におごりすぎている

・「後輩には1円も出させない体育会系な先輩。ちょっとめんどくさいと思った」(26歳/情報・IT/事務系専門職)

・「他人におごっている姿を見たとき」(29歳/機械・精密機器/技術職)

・「給料日前なのに、おごろうとしてきたとき。いつもお金ないと言ってるので見栄を張ってるなと思う」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

食事代も人数が多いと支払うのが大変ですし、デートだとちょっといいお値段になりがちですよね。男性がまわりの人におごりすぎると、無理をしていると思われそう。

■数字を言いたがる

・「俺の部屋家賃30万。立派だと思うが、服装は安いものばかりでバランスが悪かった」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「169cmなのに、170cmとごまかす」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)

・「何かの成果を数字で言い表すとき、明らかに誇張してるなというのはよくある。減らした体重とか、こなした仕事量とか」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

具体的な数字を聞くとなるほどと思いますね。しかしどうも実際の数字より多いらしいと察したときは、薄っぺらい印象になりそう。

■仕事できるアピール

・「仕事できる風をする人。中身ない感じ」(29歳/団体・公益法人・官公庁/経営・コンサルタント系)

・「仕事のことを聞いてもないのに話してくるとき」(27歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

・「仕事が忙しいアピールをしてくるとき」(33歳/情報・IT/事務系専門職)

本当に仕事ができる人は見ていればわかりますが、仕事ができないのに無理をしている人のことも、まわりの女性には不思議とよくわかるようです。

■まとめ

時には、見栄を張らなければならない場面もあるでしょう。ずっと見栄を張っているうちに、中身が追いついてくることも期待できますし、あながち見栄を張るのが悪いとは言えないかも。ですがそんな男性について、無理をしないでと思っている女性は多いかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数130件(22~34歳の働く女性)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!