どうせ読むならポイント貯めない?

「朱里ちゃん母乳にすんの?」第一子妊娠中の吉田朱里さんが「おばあちゃん世代から百発百中で聞かれる」こと

1,461 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

第一子を妊娠中の元NMB48・美容インフルエンサーの吉田朱里さんが、YouTubeチャンネルで妊婦生活や産後のことについて語りました。

■産む前から「母乳にすんの?」

吉田朱里さんは2024年4月に一般男性との結婚を発表、今年9月に第一子の妊娠を公表しました。出産は来年の予定だといいます。

自身のYouTubeチャンネルで、ピーマンナムルや豚角煮、れんこんきんぴら、ジャーマンポテトなど美味しそうな料理を手早くつくりながら、妊婦生活や産後のことについて語った吉田さん。その日は妊婦健診で妊娠糖尿病の再検査だったそうで、「家系的にはちょっと危ない」ものの数値は無事「セーフ」だったと明かしました。

一方でお腹の赤ちゃんは逆子になっていることが判明。じつは「お腹の下の方にしか胎動を感じない。膀胱まわりばっかり」と不思議に思っていたそうで、「普通だったらもっと上の方を蹴るんですよ」と言われたといい、ひとまず朝晩の「逆子体操」を実践することになったといいます。

そんな吉田さんが最近気になっていることのひとつは、妹の赤ちゃん(姪っ子)と頻繁に外出するようになって、出先で声をかけられること。「別に嫌とかじゃないけど、妹と『めっちゃ言われるよな』ってちょっと盛り上がった話」と前置きしたうえで、おばあちゃん世代から「母乳?」と話しかけられることが非常に多いことを話しました。

「姪っ子と一緒に歩いてて、マダムに話しかけられたら、もう百発百中『可愛いね、母乳?』って聞いてくる」といい、妊婦である吉田さんも「朱里ちゃん母乳にすんの?」「母乳にしぃや~」と声をかけられるのだそう。

自身は「まだ産んでもないし出るか出ないかもわかってないし未知の世界」ながら、「母乳がいいと思ってても体質的に出ない人とか、出すぎて困っちゃう人とか、痛くて困っちゃう人とかいろいろいるわけやんか」と、様々な境遇の産婦さんを慮った吉田さん。妹からも「(自分は)普通に出たし全然いいけど、嫌な気持ちになる人もおるやろな。マジで百発百中聞かれるから覚悟してて」と言われていると語っていました。

■逆子は自然に治る?

逆子(骨盤位)とは、赤ちゃんがママのおなかの中で頭を上にし、お尻や足を下に向けた状態のこと。

逆子のまま、自然分娩(経腟分娩)をすると、赤ちゃんが出てくるより前に破水しやすかったり、赤ちゃんが分娩になる前に子宮からへその緒がはみ出て圧迫されて赤ちゃんが苦しくなったり、微弱陣痛でお産が長引いたりといった事態が生じやすくなります。そのため逆子の場合は帝王切開でのお産を選択する可能性が高くなります。

しかし実際のところ、何もしなくても分娩までに逆子が治る(頭位になる)ケースは多いのです。

妊娠28週~出産までの健診で胎位が確認できた2,000人以上の妊婦さんでの逆子の割合を調べた研究では、妊娠28週では24.2%でしたが、妊娠30週で17.4%、妊娠32週11.6%、妊娠34週7.6%、妊娠36週5.6%と、週数が進むにつれて逆子の割合は自然と減っていき、出産時には5.4%だったことがわかっています。また、一度逆子と診断された赤ちゃんでも、妊娠28週ではそのうち82.2%、妊娠30週で72.8%、32週には58.6%が自然に頭位に治っていたと報告されています[*1]。

一部で勧められる「逆子体操」については、医学的効果がはっきり示されていないため、最近では積極的には勧めていない医療機関も多いようです。なお、逆子体操は軽い子宮収縮を起こすことがあるため、早産のリスクがある妊婦さんは一般的に勧められません。逆子体操を行うかどうかは、主治医と相談して決めるようにしましょう。

参考文献
[*1]G Justus Hofmeyr, Regina Kulier : Cephalic version by postural management for breech presentation, Version published: 17 October 2012 , Cochrane Database of Systematic Reviews Review

参照
【医師監修】逆子体操のやり方が知りたい! 効果はあるの? 注意点とポイント

(マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!