ムーミンが全国各地へやってくる! 移動式あそび場「ムーミン ファンデリバリー」がスタート
- マイナビウーマン |

ライツ・アンド・ブランズは7月から、ムーミン小説出版80周年を記念し、ムーミンのこども向け体験プログラム「MOOMIN FUN DELIVERY(ムーミン ファンデリバリー)」を開始。7月25日(金)・26日(土)には、東京国立博物館で開催される、トーハクキッズデーに「ムーミン ファンデリバリー」が登場します。
東京国立博物館のトーハクキッズデーと、横浜市役所「わくわく!こども夏まつり」で開催決定
同プログラムは、ムーミンの物語に息づくWell-being(ウェルビーイング)と冒険心を体験する、移動式あそび場。
ムーミンの世界観を感じながら、友達と過ごしたり、親子で楽しんだりできる内容となっています。商業施設、イベントスペースなど、さまざまな場所での開催を予定。開催地にあわせて内容を調整し、地域ごとの特色や季節感を活かしたプログラムへとつなげていきます。
現在、7月25日・26日の東京国立博物館で開催されるトーハクキッズデー「MOOMIN FUN DELIVERY supported by タオル美術館グループ」、8月9日・10日の横浜市役所で開催される「わくわく!こども夏まつり」に、「ムーミン ファンデリバリー」が登場することが決定しています。
遊び場に参加したこどもには、「タオル美術館」のタオルハンカチをプレゼント(数量限定)。時間は10:00~15:00。
それぞれのイベントには、ムーミントロールが登場(東京国立博物館は26日)。ムーミンデザインのタオルなど、親子で楽しめるアイテムを多数取りそろえたタオル美術館の移動販売車も、イベント会場に登場します。
ムーミントロール
タオル美術館
「ムーミン ファンデリバリー」の最新情報は、ムーミン公式サイトで随時公開します。
ムーミン公式サイト:https://www.moomin.co.jp/
(c) Moomin Characters
ライツ・アンド・ブランズ
https://www.rightsandbrands.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
