どうせ読むならポイント貯めない?

YADEA表参道特別企画『防犯キャンペーン』実施  2025年9月12日(金)~9月30日(火)

1,769 YOU
  • アットプレス 最新のニュース一覧
  • |

ハセガワモビリティ株式会社(本社:大阪市西区 代表取締役社長:長谷川 泰正)は、世界最大の販売台数を誇る電動二輪モビリティメーカー「YADEA」の総合代理店です。

これから秋に向かって過ごしやすくモビリティの利用も増えるこの時期に、国内唯一の直営店「YADEA表参道」で9月12日(金)~30日(火)の19日間、電動バイクや電動アシスト自転車など車体をご購入いただいた方から先着50名様限定で防犯対策の一環として位置情報タグで人気の「ローシャルタグ Apple/Android」をプレゼントいたします。

当製品は、Android・iPhoneそれぞれの機種別にご用意しております。

新型コロナウイルス感染者数の減少に伴い外出が増加し、自転車の盗難件数も急激に伸びております。自転車の盗難被害件数は、2022年は12万8,883件。2024年は17万件を超えたと言われています。

ローシャルタグを車体に装備することで位置情報を特定でき防犯対策にもつながるほか、近年では小さなお子様やご高齢の方の車体にもつけるケースが増えております。

詳細はHPに随時ご案内してまいります https://yadea.jp/

ローシャルタグ

ローシャルタグ

車両装備イメージ

車両装備イメージ

【防犯キャンペーンの概要】

◆タイトル :YADEA表参道限定「防犯キャンペーン」

◆期間   :2025年9月12日(金)~30日(火) 19日間

◆対象   :YADEA表参道の店舗にて電動バイク・電動アシスト自転車・

       電動キックボードなど、車体をご購入いただいた方

◆人数   :期間中先着50名様

◆プレゼント:ローシャルタグ Apple/Android

◆YADEAとは

電動モビリティ業界では世界最大級の香港上場企業(01585)。電動バイク・電動自転車・電動キックボードなどの開発・製造を行っています。2001年の創業以来、世界100ヶ国に電動モビリティを販売。8年連続(2017年~2024年)販売台数が世界一と電動モビリティ業界をリードしています。累計販売台数は、1億台を突破(2024年時点)

◆中国でのYADEAショップ店舗数は約40,000店

街中いたる場所にあるのがYADEAショップ。販売はもちろん修理・メンテナンスを日常的に行える身近な存在として店舗を構えています。また走行時に何かあった際は、近くのYADEAショップから30分以内に駆け付け機体の修理対応などを行っています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!