どうせ読むならポイント貯めない?

日本製です「強力な地雷除去マシーン」ウクライナでの活動が動画で公開「ただの油圧ショベルじゃないから」

1,287 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

ブルドーザー型と油圧ショベル型の2種類あります。

すでにカンボジアで実績ある重機

 ウクライナ国家非常事態庁(SESU)は2025年3月13日、日本から引き渡された大型の地雷除去機材が稼働する様子をSNSやYouTubeで公開しました。

Large figure1 gallery7日建製の地雷除去機「BM307-V16」(画像:在ウクライナ日本大使館)。

 現地で使われている日本製の地雷除去機材は2種類で、ひとつは建設機械大手のコマツが開発・製造するブルドーザータイプの対人地雷除去機「D85MS」、もうひとつが山梨県で建設機械の製造・販売、アフターサービスを行っている日建の油圧ショベルタイプの対人地雷除去機「BM307-V16」です。

 両車とも、内戦の影響でいまだ地雷の危険が残るカンボジアなどで実績を残しており、安全かつ迅速に処理できる機材としてウクライナにも引き渡されました。

 このたび動画で稼働する様子が披露されたのは、油圧ショベルタイプの対人地雷除去機「BM307-V16」の方で、ほかにも日本が供与したピックアップトラックや地雷・不発弾探知機を使う爆発物処理要員、対爆スーツ(防爆スーツ)を着た要員なども収録されています。

 日本政府は、以前から不発弾ならびに地雷除去プロジェクトの一環でウクライナに対して機材や資金の提供を行っており、昨年(2024年)7月には初めて大型の地雷除去機4台が引き渡されています。

 その際、ウクライナのイゴール・クリメンコ内務大臣は「年末(2024年12月)までに部隊の保有している地雷除去車両の3分の1が日本製になる」と述べており、実際、2024年末までにその数は20台程度にまで増えています。

【動画】日本オリジナルの地雷除去車両 現地で動く様子をムービーで

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!