東京駅で買える北海道・東北みやげ5選!Go toできなくてもおうちで旅行気分。
- 東京バーゲンマニア |

2020年の年末年始は新型コロナウイルスの影響で帰省をせずに、おうちで過ごす予定という人も、例年に比べ増えそうです。
そこで、東京バーゲンマニアでは、東京駅で買える地方みやげをピックアップしました。「北海道・東北地方」のお土産を紹介します。
木曜&土曜限定の福島グルメ
・北海道「白い恋人」
白いクッキーのまわりにきれいな焼き色をつけたラングドシャ。北海道土産の大定番「白い恋人」が、期間限定で購入できます。
価格は12枚入りで864円。グランスタ東京中央通路店と東京南店では12月1日~2021年1月11日まで、東京中央店では1月12日から31日まで購入できます。
・青森県「アップルスナック」
日本有数のりんごの名産地である青森県。青森産りんご100%使用のサクサク食感が楽しめるお菓子です。
価格は399円。ニッコリーナ(エキュート東京)で購入できます。
・宮城県「お山のマドレーヌ」
宮城といえば牛たんみやげも有名ですが、さまざまなメディアに取り上げられている人気商品。外はサクッと、中はしっとりとしたオーソドックスなマドレーヌです。
価格は1個260円。のもの(グランスタ丸の内)で購入できます。
・秋田県「いぶりがっこタルタルソース」
いぶりがっこと燻製卵が風味豊かに香るタルタルソースです。そのまま食べるのはもちろん、野菜に、フライに、パンにと様々な食品に添えて楽しめます。
価格は702円。日本百貨店とうきょう(グランスタ東京)で購入できます。
・福島県「クリームボックス」
ミルク風味の食パンに濃厚で後味あっさりなミルククリームをのせた福島県郡山市のご当地グルメです。
価格は280円。「お山のマドレーヌ」と同じ「のもの」が、木曜日と土曜日限定で13時30分から販売しています。日持ちは製造当日なので、作りたてを新幹線で運んでいる東京駅店だからこそ販売できる商品です。
食卓やおやつタイムにあったらちょっとテンション上がりそうなおみやげ。東京駅を訪れた際はぜひチェックしてみてくださいね。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
