これ重要だから! 男性に「プロポーズ前にきちんと考えておいてほしいこと」12
- マイナビウーマン |

結婚を視野に入れたとき、考えなければならないことは山のようにあります。そのなかでも、女性のみなさんが特に重視していることはどんなことなのでしょう? 「男性に『プロポーズ前にきちんと考えておいてほしいこと』」について聞いてみました。
■男性に「プロポーズ前にきちんと考えておいてほしいこと」
●第1位/「女性側の親へのあいさつはいつするか」……14.7%
○第2位/「子どもがほしいか」……11.6%
●第2位/「どんな家庭を築きたいか」……11.6%
○第4位/「貯蓄はちゃんとあるか」……10.9%
●第5位/「結婚してどこに住むか」……10.1%
○第6位/「一生をともにする覚悟があるか」……8.5%
●第7位/「自分の親は結婚に反対しないか」……6.2%
○第8位/「結婚式はいつごろするのか」……5.4%
●第9位/「結婚式はいくらくらいかけるか」……3.9%
○第9位/「もし結婚後に子どもができないとわかったらどうするか」……3.9%
●第9位/「結婚後、女性にも働いてほしいかどうか」……3.9%
○第9位/「家事の分担はどうするか」……3.9%
※第13位以下は略。
■第1位/「女性側の親へのあいさつはいつするか」
第1位は14.7%で「女性側の親へのあいさつはいつするか」でした。結婚にあたって必ずしなければならないのが「両親へのあいさつ」。どのタイミングで、どんな場所でそれを行うかについては、プロポーズ前にきちんと考えておいてほしいものですね。
■第2位/「子どもがほしいか」&「どんな家庭を築きたいか」
第2位は11.6%で「子どもがほしいか」と「どんな家庭を築きたいか」のふたつでした。「子どもがほしいか」どうかについて、結婚してから意見が食い違ったのでは取り返しがつきません。しっかりと話し合っておくべきところでしょう。「どんな家庭を築きたいか」というのは人生の設計図みたいなもの。夫婦になるなら同じ目標に向かって歩きたいですからね。
■まとめ
結婚というのは付き合うのとはちがい、いろいろと制約の多いもの。ただ「結婚したい」という思いだけではうまくいかないことも。結婚を前提にするなら、お互いに考えておくべきことはたくさんありますね!
(タブロイド/佐藤)
※画像はイメージです。
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年7月25日~8月1日
調査人数:129人(22歳~34歳の社会人女性)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
