どうせ読むならポイント貯めない?

おいしくてリピ決定!【業務スーパー】「スモークサーモンスプレッド」が美味しすぎた!

7,398 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

スモークサーモン好きにはたまらない、クリーミーでリッチな味わいが楽しめる、業務スーパーの「スモークサーモンスプレッド」。パンやクラッカーに塗れば、それだけでおしゃれなカフェ気分になれますよ♪

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

外国製の食品が豊富に取り揃っている業務スーパーでは「これって、どんな味……?」と気になるような、知らないものもたくさん目にしますよね。口コミの評価が高くて、気になるものもチラホラありますが、実際に口にしてみないとその味わいはわかりません。

231006 161701 r

「なんとな~く味は想像できるけど、本当のところおいしいの?」と疑問を感じながら手にしてみた「スモークサーモンスプレッド」。

これが、お値段以上の味でお得感満載だったんです! これを使えばリッチな味わいを手軽に楽しめますよ♪

【業務スーパー】スモークサーモンスプレッド

231006 161747 r

スプレッドとは、パンやクラッカーに塗るペースト状のもの。バターやジャム、クリームやパテなど幅広いものの総称になります。業務スーパーでは甘い系~総菜系まで多種多様なスプレッドが販売されていて、原産国もいろいろ。世界中で親しまれているスプレッドが手に入ります。

スモークサーモンスプレッドは、北欧っぽいポップな色合いの可愛いパッケージデザインで目を引きます。名前の通り、スモークサーモンが入ったスプレッドでコーン入り。これは間違いなくおいしい組み合わせ♪

231006 161758 r

■原材料名:植物油脂、スモークサーモン、スイートコーン水煮、スパイスミックス(マルトデキストリン、香辛料、食塩、砂糖)、食塩、はちみつ/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、pH調整剤、香料、着色料(カロテン)、(一部に卵、小麦、さけ、大豆を含む)
■内容量:280g
■賞味期限:このときは購入時より3年3ヶ月
■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存。
■原産国:リトアニア
■栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー 350kcal、たんぱく質 3.7g、脂質 34.0g、炭水化物 7.5g、食塩相当量 1.7g
(※推定値)

※開封後は要冷蔵。
※はちみつを使用しているため、1歳未満の乳児には与えないでください。

購入時の価格は344円でした。

231006 161906 r

瓶詰めなので賞味期限は長く、未開封なら常温で保存可。これなら普段使いだけでなく、非常時用のストックとしても◎。

原材料の欄を見ても、コーンよりもスモークサーモンのほうが先に記載されている! スモークサーモンの量が多いということなんです。スモークサーモン自体が比較的高値の食材なのを考えると、この量が300円台で購入できるのはかなりお得感があります。

「スモークサーモンスプレッド」のお味は?

231006 161918 r

量と価格を見ればお得感はありますが、これはおいしいことが前提。実際に食べてみて好みではなかったら使い切ることもできません。まずは味を確かめてみないと、本当にお得かどうか判断できませんよね。

231006 162042 r

ツナマヨコーンのような印象を持っていましたが、マヨネーズよりもったりとした質感。見てわかるくらいスモークサーモンやコーンが入っています。

スモークサーモンの存在感はもっと薄いのかな~と思っていたのですが、そんなことはありません。スモーキーな香りを感じます。口に入れるとふわっとクリーミーな口当たりで、スモークサーモンの味と香りが広がります。ときどき、コーンと遭遇するのも◎。ツナマヨよりもず~~~っと深い味わいで、おしゃれなカフェに出てきそう。

マヨネーズやタルタルソースのような酸味はなく、一番に感じるのはスモークサーモン。全体的にはマイルドなうまみと甘味に、塩味もあるクリームです。

231016 143239 r

クラッカーに塗ってみたら、きれいなオレンジ色のサーモンが出てきました。コーンの黄色もあるので、色合いがキレイなスプレッドです。

これ自体がおいしい総菜系クリームといった感じなので、クラッカーに塗るだけでリッチな味わいが楽しめます。パパっとこんなのが出てきたら、びっくりされるかも(笑)。

似た味わいを自力で作ろうと思ったら、材料費もかさむし、この味は出せない予感しかないです。

231016 143134 r

何の変哲もない目玉焼きとか、ポテトやブロッコリー、ウインナーも、スモークサーモンスプレッドがあればいつもと違う味わいに。ディップとして使ってみてください。

391738445 3717217108514946 5358111389875797940 n

これが合うんですよね~~~~! 生野菜のサラダにかけたり、温野菜のディップとして使っても◎。

クリーミーさと燻製の香り、サーモンのおいしさをちゃんと味わえ、ちょっとつけただけなのに味わいは何ランクもUPしたかのように思えます。この味ならコスパ的には文句なし!!

「スモークサーモンスプレッド」活用レシピ

393334170 3717787168457940 6244425334652348264 n

そのまま塗ったり、つけたりするだけでなく、スモークサーモンスプレッドの味わい方はアレンジ次第。隠し味としてちょっと加えてみたり、加熱すればさらにクリーミーな香りが立ち、また違った仕上がりになります。

スモークサーモンスプレッドのサンドウィッチ

231016 143147 r

卵やハムチーズ、ベーコンレタスにツナマヨなど、サンドウィッチにはさむ定番の味がありますが、おいしさと手軽さではこのスモークサーモンスプレッドも負けていません。というか勝っちゃうかも!

材料(1人分)
・スモークサーモンスプレッド……大さじ1~2
・ロールパン……2個
・レタス……1~2枚
・トマト……小1/2個

231016 143410 r

レタスとトマトを挟みやすい大きさにして、あとはセルフでスモークサーモンスプレッドと一緒にパンにはさんでパクっと! うま~~~っ! と思わず笑顔になる味。

231016 143647 r

スモークサーモンのサンドウィッチもおいしいですが、いつも冷蔵庫にあるわけではないですよね。でもこのスプレッドを使えば、もっと手軽に、もっと安価にスモークサーモンの味わいが楽しめます。

スライスオニオンやきゅうりなど、ほかの野菜でも合いそうなので、冷蔵庫にあるものでOK。

スモークサーモンスプレッドとチーズのミニピザ

231014 131918 r

餃子の皮にスモークサーモンスプレッドを塗ってミニパイにしました。チーズをのせて焼くだけで、クリーミーなグラタンパイ風に仕上がります。

材料
スモークサーモンスプレッド、餃子の皮、とろけるチーズ、パセリ(お好みで)
※量は適当でOKです。

391681700 3715807125322611 5306131584931154817 n

作り方
① 鉄板に餃子の皮を並べ、スモークサーモンスプレッドを塗る。
② とろけるチーズをのせる。
③ チーズが溶けて焼き色がつくまで焼く。
④ お好みでパセリをふりかける。

※グリル、オーブン、トースターなど使いやすいもので焼いてください。

231014 134133 r

こんがりパリパリに焼くとおいしいです。ツナマヨに味の雰囲気は似ていますが、スモーキーな香りもしっかり感じられ、クリーミーでより複雑な味わい。

これを自力で作ろうと思ったら……かなりハードルが高いです。こんなに簡単なのに、リッチな味が楽しめますよ♪

サーモンとチーズ香る はんぺんのバター焼き

231012 144448 r

魚のすり身で作るはんぺんはスモークサーモンスプレッドとの相性も間違いなし。バター焼きにしてから、スプレッドとチーズをのせて仕上げました。

材料(1~2人分)
・スモークサーモンスプレッド……大さじ2
・はんぺん……1枚
・とろけるチーズ……40g
・バター……10g
・ブラックペッパー……適量

391731297 3715047352065255 398751252361415152 n

作り方
① はんぺんを6等分にし、バターを溶かしたグリルパンで両面を焼く。
② スモークサーモンスプレッドを塗り、その上にチーズをのせる。
③ グリルでチーズ溶けるまで焼く。
④ お好みでブラックペッパーをふる。

※グリルパンを使うと、バター焼き~仕上げに焼くところまでひとつで完了できます。無い場合は、フライパンでバター焼きにしてから、アルミホイルやグリル対応の容器などにのせて焼いてください。

231012 144530 r

焼いたはんぺんはふわっふわ。クリーミーなスモークサーモンスプレッドと、とろとろチーズによく合います。

まとめ

業務スーパーの「スモークサーモンスプレッド」は、燻製の香りがしっかり感じられるスモークサーモンとコーンが入ったスプレッドです。ツナマヨに似ていますがもっとマイルドで味わい深く、クリーミー。スモークサーモンの香りやうまみも感じられ、お値段以上のおいしさです。

そのままパンやクラッカーに塗ったり、ディップとしてポテトや温野菜などにつけるだけで、いつものメニューもお店で出てくるようなメニューに変身。たっぷり入っているので、いろいろな楽しみ方を発見してみてくださいね♪

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!