【漫画】「旦那が守ってくれる」 48歳先輩社員の“セレブ妻アピール”がウザい! でも現実は…ラストにドン引き<作者取材>
- オトナンサー |

やたらと幸せアピールをする女性について描いた漫画「本当に幸せな人 幸せアピールしない説」が、Instagramで500以上のいいねを集めて話題となっています。
同僚の前で、「私のことは旦那が守ってくれる」「私は旦那の横でニコニコしていればいいの」など、やたらと幸せアピールをしてくる「自称セレブ妻」の先輩事務員女性。しかし、そんな彼女の実生活はセレブとは程遠く…。読者からは、「釈さんの気持ち、分かります」「本人が良いのなら良いのさ!」「むしろここまでの勘違いは幸せ」などの声が上がっています。
先輩社員の爪に反響
この漫画を描いたのは、会社員兼イラストレーターのすあまさんです。Instagramやブログ「省エネ事務員しょう子ちゃん」などで漫画を発表しています。すまあさんに、作品についてのお話を聞きました。
Q.今回、漫画「本当に幸せな人 幸せアピールしない説」を描いたきっかけを教えてください。
すあまさん「今回の主人公である『釈さん』という女性は、『自称セレブ妻』です。これまでの話でも、職場の人たちにセレブに見られたい、と釈さんはさまざまな工作をしてきました。そんな釈さんが普段どういう生活をしているのかについて改めて描きたくなったことがきっかけです」
Q.作中に登場する「釈さん」を客観的に見て、すあまさんはどのように感じますか。
すあまさん「客観的に見ると、『いろいろと大変そうだなあ』という感じです。釈さんは、自分がいかにセレブで幸せかを周囲にアピールしたいという性格なので、表情がコロコロと変わり、動きが豊かです。こうした特徴があるおかげで、『描くのがとても楽しいな』とも感じています」
Q.すあまさんにとって「本当の幸せ」とは。
すあまさん「心の中に2割くらいのゆとりを持って生活できることが幸せだと感じています」
Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。
すあまさん「今年で3年目、2022年から描き始めました」
Q.日ごろ、どのような創作活動をしていますか。
すあまさん「普段は『省エネ事務員しょう子ちゃん』という、ブラック企業の工場で働く女の子のギャグ漫画をSNSで投稿しています。ブログやKindle電子書籍などで全話無料で読めますので、楽しんでいただけたらうれしいです」
Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えてください。
すあまさん「生涯を通じて、細く長く漫画を描き続けていきたいと思っています」
Q.漫画「本当に幸せな人 幸せアピールしない説」について、どのような意見が寄せられていますか。
すあまさん「釈さんの鋭利な爪について、コメントを頂くことが多かったです。さまざまな意見を頂きましたが、『久しぶりに“シザーハンズ”を見ようかな』が印象的でした(笑)。私も“シザーハンズ”、大好きです!」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
