かまいたち山内さん「本当申し訳なさすぎて」家族の帰宅を駐車場で待つも、息子の優しすぎる一言
- マイナビウーマン |

お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さんと濱家隆一さんが公式YouTubeチャンネルを更新。ともに二児のパパである二人が、お互いのゴールデンウィークの過ごし方について語りました。
家族にずっと見せたかった激推しネモフィラ畑
山内健司さんは6歳の長男と3歳の次男のパパ、濱家隆一さんは6歳の長女と3歳の長男のパパであり、YouTubeでも家族でのお出かけの様子を公開しています。しかし、今年のゴールデンウィークは2人とも仕事があり、残念ながら丸々1日空いている日はなかったのだそう。
山内さんは、午前中だけオフの日に海釣りができる公園に行きましたが、それ以外はすべて仕事……。山内さん以外の家族は全員で「俺がロケで行ってからずっとイチ推ししてるネモフィラ、ひたちなか海浜公園」に出かけたのだそう。
実は昨年も、国営ひたち海浜公園にネモフィラを見に行ったという山内ファミリー。昨年は「ゴールデンウィークにロケで行ったら、ネモフィラ畑がめちゃくちゃすごくて。公園内もめっちゃいろんなアトラクションあって。『めっちゃええやん!』ってなって」と、ゴールデンウィーク明けにあらためて友達家族と一緒に意気揚々と向かったのだとか。ところが「そしたらもうネモフィラ散ってて……すごい空気になった」と、見頃は過ぎてしまっていたといいます。
それでも山内さんのネモフィラ熱は冷めやらず、「マジでネモフィラのシーズンに1回見てほしい」と言い続け、今年はママと子どもたちでリベンジすることに。しかし通常だったら2時間で着くはずが、ゴールデンウィークの大渋滞に巻き込まれ「行きが4時間半」もの道のりに。結果、ネモフィラはちょっと散っていたそうですが、去年よりは残っていたようで、美しい青の絨毯を拝むことができたようです。
ただ、もちろん帰りも大渋滞が予測されるため、逆算をすると滞在時間は1時間半。人の多さからネモフィラ畑の上まで上がることはできず、子どもたちはお腹がすき焼き鳥屋に40分並んだ時点でタイムアウト!帰りはさらに大渋滞で、5時間半もかかったのだとか。
山内さんは、自分が迂闊にゴールデンウィークのネモフィラ観賞を激推ししたことを猛省。「本当申し訳なさすぎて、帰ってくる時、駐車場のとこで立って、外で」と、家族の帰りを待っていたといいます。とんでもなく疲れ果ていること間違いなしのママと子どもたち。しかし帰宅した子どもたちがパパに伝えた言葉は……「いや、でもめっちゃ楽しかった!」。
山内さんが「全然絶対思ってないのに言ってくれてたわ」と振り返ると、濱家さんは「気使ってる……」とポツリ。山内さんが子どもにずっと見せたかった景色、本当は一緒に見たかった景色。そんなパパの思いが伝わったからこそ、子どもたちから優しい気持ちが返ってきたのかもしれませんね。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
