常夏の島パラオ!格安旅~楽々旅まで、旅費はいくらで楽しめる?
- IMATABI(イマタビ) |

パラオってどんな国?
場所『パラオ』
パラオはグアムなどと同じ太平洋のミクロネシア地域にある複数の島からなる国です!過去には日本が統治していた時代もありました。なんと、今でも1つの州が、州独自の公用語として日本語を採用しているほど、日本と縁の深い国なのです◎
第二次大戦では激戦地となり、多くの日本兵が亡くなりました。しかし、戦後も日本はパラオに援助をつづけ、”日本・パラオ友好の橋”やアントニオ猪木さんが名誉オーナーの”イノキアイランド”などがあり、親日の国であることでも有名です♡
日本との時差がないので、時差ボケになる心配がありません!そのため、仕事や学校終わりに出発して、帰国後も翌日から出社・登校するというようなスケジュールでも体が楽ですよ^^
基本情報
場所『ロングビーチ』
国名:パラオ共和国
首都:マルキョク
最大の都市:コロール
公用語:パラオ語/英語/日本語(アンガウル州のみ)/そのほか州独自の公用語あり
通貨:USドル
時差:なし(サマータイムあり)
飛行時間:直行便で約4時間半、グアム経由で約5時間半(乗り換え時間含まず)
楽々派のあなたに:パッケージツアーの料金
場所『セブンティアイランド』
パッケージツアーといっても、もちろん内容や時期によって料金は大きく変わります!そこでいくつかのパターンでご紹介します♪
ツアーの最短日程は5日間(3泊5日)が標準的です。しかし、現着・発の時間によって実際に使える時間は全く違ってしまいます!”安いから”と決めずに、細かい日程や同じようなコースと比べてどうして安いのかをチェックしてから申し込みましょう◎
格安コース 約7万円
場所『ロックアイランド』
- 飛行機:台北乗り換え
- 日数:3泊5日
- ホテル:2つ☆
- 食事:なし
- 観光:なし/送迎付き
- ポイント:夕方着・夜発/水・金発限定
成田発チャイナエアラインで行く!パラオ5日間◆(トラベルコ/オアシスツアーセンター)
観光付きツアー(日本語ガイドあり) 約20万
場所『ジェリーフィッシュレイク』
- 飛行機:グアムまたは韓国乗り換え
- 日数:3泊5日
- ホテル:☆なし
- 食事:昼2回付き
- 観光:1日目 自然スポット観光(終日) 2日目 海または森でのアクティビティ(終日)
- ポイント:夜~深夜着・深夜発/観光中のみ日本語ガイド同行
パラオの3大スポットを巡る! 世界遺産パラオ 感動体験 5日間(HIS)
JALチャーター便 約24万円
場所『グラスマオの旅』
- 飛行機:JALチャーター便(直行便)
- 日程:3泊5日
- ホテル:5つ☆
- 食事:朝4回
- 観光:なし
-
ポイント:日本語可の現地係員またはホテルスタッフが案内
直行便のため、1日目 午後着 5日目 午後発 と現地滞在時間が長い
チャーター直行便で約4時間半!朝食&シャトルバスチケット付き!** パラオ5日間(JAL)
2019年2月にはANAもチャーター便でのツアーを実施しました!今後の予定は不明ですが、チャーター便でのツアーに参加したい人は、こまめに情報をチェックしてくださいね♡
自分でアレンジ:航空券代の目安
写真『ユナイテッド航空』
航空券の値段も時期や経由地、乗り継ぎにかかる時間でかなりの差があります!特に、乗り継ぎの時間が長い便や、どの便に乗れるか確約がされていない場合、かなり格安な場合も……。自分の都合に合わせて購入しましょう!
- 便未定:約4万円
- 乗り継ぎ便:約10.1万円(所要時間 往路:約8時間 復路:約9時間半)
- 直行便:17.7万円
直行便はJALが旅行シーズンに不定期に運航しています。そのため、上記料金は、2019年8月、9月、運航時の最低料金を参考価格として記載しています!ツアーの例と比較するとわかりますが、直行便希望の場合、ツアーの方が割安感がありますね♪
モーテルから5つ☆まで:ホテル料金
場所『パラオ』
ホテルも、ホテル自体のランクはもちろん、同じホテルでも時期や部屋のタイプで値段が変わってきます!しかし、最近は複数のホテルの価格を一括検索できるサイトなどもあるので、他の費用に比べて節約したり、安いプランをみつけることで費用を抑えたりしやすいかもしれませんね♡
大手旅行サイト・口コミで1位 Palau Pacific Rsort
場所『Palau Pacific Rsort』
大手旅行サイト・口コミ1位になっているのが”Palau Pacific Rsort”です!コテージ前の部屋の目の前にはパラオの美しい海が広がり、白い砂浜のプライベートビーチもある、これぞビーチリゾート!といいたくなるホテル♪
その分、お値段も高くなりますが、卒業旅行や記念日の旅行など、特別な旅行のときに思い切って宿泊してみたいですね♡ショーやライブ演奏のあるダイニングやスパなど館内設備も充実しています◎
値段:約4万円/1泊
場所:コロール
アクセス:パラオ国際空港から車で約17分
リゾートは満喫したい!でも予算は抑えたい! Cove Resort Palau
場所『Cove Resort Palau』
せっかくパラオに行くのだから、海の見えるホテルに泊まりたい♪でも、”Palau Pacific Rsort”ほど高級なところは無理!という人におすすめなのが、”Cove Resort Palau”です♪部屋からはマリーナ、世界遺産のロックアイランドなどを見ることができます◎
また、敷地内には南国らしいエクステリアの屋外プールや庭園があって、リゾート気分がさらに盛り上がります♪夕暮れ時にプールサイドでゆっくり……なんて贅沢な時間も◎日本語を話せるスタッフも常駐しているので安心ですね!
値段:約2万円/1泊
場所:コロール
アクセス:パラオ国際空港から車で約10分
日本人スタッフ常駐で安心◎ DWモーテル
場所『DWモーテル』
コロールの中心地から徒歩圏にあるホテルです!日本人スタッフ常駐で、パラオが初めての人でも安心♪旅行会社のパッケージツアーのホテルとしても採用されていて、口コミ評価も高得点です◎海の見える立地ではありませんが、その分、価格が抑え目になっています♪
値段:約8千円/1泊
場所:コロール
アクセス:市街地の中心部から徒歩10分
とにかくホテル代は節約したい! West Plaza Hotel by the Sea
※画像はイメージです
West Plaza Hotelはパラオに4つのホテルを展開しているエコノミークラスのホテルです!その中でもおすすめなのが”West Plaza Hotel by the Sea”◎料金はエコノミークラスですが、海のすぐ横で、1日海のアクティビティを楽しむからホテルは寝るだけ!という人に最適です♪
客室35室のこじんまりとしたホテルで、街の中心部からも徒歩5分の好立地◎ツアーデスクで、各種アクティビティやレンタカーの手続きもできるので利便性も申し分ありません。アクティブなあなたにおすすめのホテルです♡
値段:約4.5千円/1泊
場所:コロール
アクセス:市街地の中心部から徒歩5分
West Plaza Hotel by the Sea(公式/英語)
自然を満喫!:観光の費用
撮影:LuxTonnerre 場所『ミルキーウェイ』
パラオにはあちこちに美しいビーチがありますから、1日そこで過ごすのであれば、もちろん無料です!でも、さまざまな島や、不思議な色で人気のミルキーウェイを訪れたり、ダイビングやシュノーケリングを楽しんだりもしたいですよね!
そんなときには、現地ツアーに申し込むのがいいでしょう♪パラオには、半日から終日までさまざまなツアーがあります!また、日本から申し込める現地ツアーもありますし、現地に行ってから天候などをみて申し込むのもいいかもしれません。
現地ツアーの例
- ミルキーウェイやジェリーフィッシュレイクなど4か所を訪れる 1日 US$150
- ロックアイランド(世界遺産)+3ヶ所でのシュノーケリング 1日 8,200円
- マングローブの森とロックアイランドを半日で巡るカヤックツアー 半日 US$70
- 早朝ダイビング 3時間 US$80
ミルキーウェイ+ジェリーフィッシュレイク+ロングビーチ+ビッグドロップオフ 1日ツアー <昼食/送迎付き>
【世界遺産 ロックアイランド】人気の3スポットでシュノーケリング+ミルキーウェイで泥パック美容♪<ランチ/日本語ガイド/ホテル送迎付>
マングローブの森とロックアイランドを半日で巡るカヤックツアー
やっぱりグルメも外せない!:食事代
写真『パラオ料理』
パラオにも気軽に入れるお店から、特別な日のディナーで出掛けたいような高級レストランまでさまざまなお店があります!予算別におすすめのお店をご紹介します♪
気軽に定番フードが食べられる 居酒屋MOGMOG
ランチなら10ドル、ディナー20ドルほどの予算からでパラオの定番フードが食べられるお店です!主食のタロイモ、ロブスターやマングローブカニなどのシーフードはもちろん、中にはフルーツコウモリのスープなんていう日本人にはちょっと勇気のいるメニューも……。話のネタに試してみては?
開放的な海上テラス ザ フィッシャーマン シーフード バーベキュー&グリル
40~50ドルで新鮮なシーフードのパラオ料理や、パスタなどのイタリアンも食べられます♪このお店のテラス席は、一部が海の上にあるとっても開放的な造り◎ぜひ、心地いい海風を感じながら、おいしい料理を楽しんでください!サンセットなら、きっとさらに素敵ですよ♡
The Fisherman seafood BBQ & Grill Palau
パラオでいちばんの高級レストラン エリライ グリル レストラン & バー
80ドル~100ドルほどの予算になる高級レストラン!高台にあって、夜はパラオの夜景が一望できるので雰囲気も最高です♡特別な旅行のときにはぜひ利用したいですね♪”そんなに予算はないよ~”という人は、ランチなら15~20ドルで食事を楽しめます◎
旅行の計画では、同じ予算でも、何にお金をかけて、どこを節約するかが重要です!各項目の料金や予算を参考に、気軽な格安旅から記念日の豪華な旅まで、あなたらしいパラオの旅の計画を立ててくださいね◎
※今回、掲載している料金などは、あくまでも参考金額です。時期などによって大幅にかわります!より良い計画を立てるためには、希望の日程を指定して正確な金額を確認してください。
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。
<おすすめ記事>
>>【徹底調査】ハワイで日本のスマホを使うには??(海外Wi-Fi編)
>>宿泊日数・スタイルから選ぶ【おすすめスーツケーツ15選】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
