どうせ読むならポイント貯めない?

たんぽぽ白鳥久美子「夫にイライラする」のは「普通です」? くわばたりえがアドバイス

618 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

昨年8月に第一子の女の子を出産した、お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子さんがYouTubeチャンネル を更新。先輩ママであるクワバタオハラのくわばたりえさんをゲストに迎え、悩みを相談しました。

「夫に何されてもイライラしてしまう」

0112shiratorisan01

白鳥久美子さんオフィシャルブログより

先輩ママのくわばたさんに対して子育てに関する悩みを打ち明けた白鳥さん。まずは「女の子の育児ってどうですか?」と聞きました。

白鳥さんがこうした質問をぶつけたのは、自身の幼少期が「母親にとってめんどくせえ女だった」と自覚しているからだそう。「お母さんは弟だけを可愛がる」「こんな洋服、着たくない」などと言って母親を困らせていた記憶があるため、長女に関しても「女の子ならではのトラブルが心配」なのだとか。

現在、11歳と8歳の男の子と、6歳の女の子を育てているくわばたさんは、そんな白鳥さんのお悩みに「男と女の2種類だけに分けちゃうのは違う」と回答。女の子でもお人形遊びが好きな子ばかりなわけじゃなく、かけっこが好きな子もいたり、性別に限らず好みや性格はそれぞれだと説明し、「ひとくくりにしない」ことが大切だと述べました。

さらに白鳥さんは「夫にイライラしてしまう」という悩みも告白。夫で芸人のチェリー吉武さんは、家事や育児を率先してこなしてくれるそうで「こんなにありがたいことない」と感謝しつつも、「何されてもイライラしてしまう」といいます。

「なんでこんなふうに思ってしまうんだろう」と自身のイライラに戸惑う白鳥さんに、くわばたさんは「普通です」と寄り添いながら、「私もどれだけイライラしたか」とかつて自分もそうだったと明かしました。

くわばたさんは産後に夫が家事をしていても「ありがとう」と言いたくない時期があったそうですが、その理由は「私が毎日洗濯しても(夫はその都度)『ありがとう』って言わないよね」と思っていたから。

そんな自身を「性格ひんまがってる」と感じたそうですが、「産後のホルモンって信じられないことになってる」「自分ではどうにもならない」と、そうなってしまったのはホルモンバランスの影響が大きいと自分を納得させているそう。産後は「ホルモンという悪霊に取り憑かれている時期」であるため、それを夫に「わかってもらうしかない」と説き、白鳥さんも納得していました。

家事育児をかなり頑張っているチェリーさん

0112cherrysan

白鳥久美子さんオフィシャルブログより

産後にイライラしてしまうのは仕方がない

産後はホルモンバランスが大きく変化し、ママになったことによる環境の変化や疲労なども重なり、精神的に不安定になります。また、マイナス思考になったり、涙もろくなったり、イライラしたりしてしまったり、攻撃的になりやすくなったり……という人も。

産後は心身ともに「通常運転」ではなく、判断力も一時的に鈍っているものですが、こうした状態も産後1ヶ月を迎える頃には少しずつ落ち着いてきます。長引く場合でも、赤ちゃんのお世話に慣れてくるにしたがって自然に治まることがほとんどです。感情のコントロールがうまくいかない時期があっても、「いずれ治まることだから」と、あまり神経質にならないでください。

しかし、産後のイライラが夫婦関係悪化のひきがねになってしまうことも珍しくありません。それを防ぐためには、妊娠中からあらかじめ「産後はホルモンバランスの影響で不安定になりやすい状態なので、イライラしてしまうかもしれない」ということを家族で共有し、そうなったらどうするか相談しておくことをおすすめします。パートナーが「今だけのこと」「産後の心身は通常とは異なる」と理解を深めておくことで、だいぶ違ってくるでしょう。

イライラしてしまうのは決して家族が嫌いだからではなく、出産して母親になったことによるホルモンバランスの変化が原因。それを知っておいてもらうことで、家族との関係悪化を防ぐことができ、その時期を乗り切りやすくなるのではないでしょうか。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!