どうせ読むならポイント貯めない?

マック、バーキン、KFCの「チョコパイ」食べ比べ!パイ生地、チョコ...味の違いは?

23,233 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

毎年冬になると、バーガーチェーン各社では「チョコパイ」を販売します。とろ~り濃厚なチョコがたっぷりの「チョコパイ」は、まさに"冬のごほうびスイーツ"です。

今回は、2023年1月現在販売中のバーガーチェーン3社(マクドナルド、バーガーキング、ケンタッキー・フライド・チキン)の「チョコパイ」を食べ比べてみました。

各社、どんな違いがあるのでしょうか。

「三角チョコパイ」とは全然違う!

(1)マクドナルド「ベルギーショコラパイ」/180円

販売期間は、2023年1月11日~2月上旬予定。

先日発売されたばかりの、マクドナルド「ベルギーショコラパイ」です。2020年にも登場した、冬恒例の人気スイーツ系パイのひとつ。

ココアパウダーを練り込んだパイ生地に、ベルギー産チョコレートを詰めこんだ、まさに"チョコづくし"といえるパイです。

パイ生地はサクサクというよりもザクザク。ココアパウダーのほろ苦さを感じます。甘すぎないので食べやすい印象です。

クリームはベルギー産チョコレートを12%使っているとあって、ねっとり濃厚。チョコ感はたっぷりですが、甘さは控えめ。

「ほろ苦ココア×濃厚チョコ」の絶妙なバランスが印象的な、贅沢感のあるチョコパイでした。

ちなみに、昨年マクドナルドで販売していた「三角チョコパイ」と似ていますが、食べてみるとまったくの別物。

三角チョコパイよりも生地がうすく甘さも抑えめなので、サクサク感とビターな味わいに仕上がっています。

(2)バーガーキング「わたくしの愛のショコラパイ」/240円

販売期間は、2023年1月13日~期間限定。

大人も楽しめるおいしさをテーマに展開している、バーガーキング「わたくしの」シリーズに、新作のチョコスイーツが登場しました。

「わたくしの愛のショコラパイ」とは、なかなかインパクトのある商品名ですよね。

マクドナルド同様ベルギー産チョコレートを使用していますが、バーガーキングでは「濃厚で深みのある」「まろやかで香り高い」2種類のチョコレートを使い分けているのだそう。

コーヒーが練り込まれたパイ生地は、何層にも折り重なり、軽くてサクサクした食感です。

中にはチョコレートクリームがぎっしり。思っていたよりもビターで、ほろ苦いというよりかはちゃんと苦みがありますね。

シナモン・グローブ・ナツメグを加えているため、スパイスが香ります。チョコレートに負けずスパイスの風味がしっかり残るので、好みは分かれるかもしれません。

ずっしり重いKFCのチョコパイ

(3)ケンタッキー・フライド・チキン「チョコパイ」/240円

ケンタッキーのチョコパイは、もともと期間限定スイーツだったのですが、昨年4月から常時販売の商品になりました。

バーガーチェーン各社のチョコパイは季節限定販売が多いので、年中いつでも食べられるのはうれしいですね。

ケンタッキーのチョコパイは、パイ生地にブラックココアを練り込んでいます。

サイズ感は3つの中で一番小さいのですが、手に持つとずっしりと重みを感じます。それだけ中のクリームが詰まっている証拠です。

パイ生地はかなりほろほろで、キレイに食べるのは至難の業。食べた後のことを考えると、お皿を敷いた方が良いかもしれません。

中のチョコレートクリームはしっかり甘く、パイ生地のほろ苦さが、濃厚なチョコレートのおいしさをより一層引き立てています。

口あたりのなめらかさと、クリームのとろ~り感も際立っており、食感・味どちらもメリハリがある印象。期間限定からレギュラーへ昇格したことも納得のチョコパイでした。

まとめ

今買える、マクドナルド、バーガーキング、ケンタッキー・フライド・チキンの「チョコパイですが、味・食感はすべて三者三様でした。

チョコパイと一口で言っても、パイのサクサク感やチョコレートの濃厚さ、甘さの度合いなどがすべて違います。

3つの中で一番お手頃なマクドナルドは、「ザク×とろ」が好きな人にぴったり。バーガーキングは、スパイス香るひと味違ったチョコパイを楽しみたい時におすすめ。

「サク×とろ」が好みで、かつ年中チョコパイを食べたい時はケンタッキーがおすすめです。

(筆者プロフィール)
三木 ちな
趣味は貯金、特技は節約のママライターです。業務スーパーは子どものころから通い続け、気づけば歴20年。時間があれば、人気ショップや飲食店のお得情報や裏ワザを探しています。クリンネスト1級/節約生活スペシャリスト/整理収納アドバイザー2級

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!