【手ぶらでOK】夏休みの宿題をお助け!店舗デザインやPOP制作デザイナーが自由研究・工作をお手伝いしてくれるイベントを開催
- マイナビウーマン |

温泉道道が運営する複合型リゾート施設「BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE(オーパークおごせ)」(埼玉県入間郡越生町)は7月19日(土)から8月31日(日)までの期間中、子どもの夏休みの宿題をサポートする「夏休みこどもデザインファクトリー2025」を開催します。
「夏休み自由研究&工作レスキュー隊」が出動!
店舗デザイン担当デザイナー2名が、自由研究・工作をお手伝い!
夏休みの宿題の中で、ついつい後回しになってしまう自由研究や工作研究。油断していたら夏休みも終盤にさしかかり、家族総出で大慌て! なんていう経験がある人も多いかもしれませんね。
そんなお悩みの解消と、ものづくりの楽しさを伝える「夏休みこどもデザインファクトリー」。オーパークおごせの店舗デザインやPOP制作をしているデザイナー2名が「夏休み自由研究&工作レスキュー隊」として、子どもたちの自由研究・工作をサポートします。
ファクトリーには自由に使える素材や工作道具が30種類以上揃っていて、手ぶらで参加可能。旅先で楽しく遊んで、宿題の心配も解消して帰宅できる、親子そろってハッピーな一石二鳥の夏休みの旅行を提案しています。
開催概要
<夏休みこどもデザインファクトリー2025>
開催日時:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
料金:3,300円/人(子どもの年齢に関わらず一律)
予約方法:
・宿泊のゲスト ⇨ 予約画面のオプション又は電話で予約してください。
・日帰りのゲスト ⇨ 電話にて予約してください(別途入館料が発生します)。
※空きがあれば当日の案内も可能です。
過去の工作例:鳥のお家をデザインしよう、素材を組み合わせて自分だけのトートバッグを作ろう、テンセグリティを作ってみよう等。制作物内容は追って公式HPにて告知します。
<夏休み自由研究・工作レスキュー隊 メンバー紹介>
■本田琴音(ほんだ ことね)
東北芸術工科大学 デザイン工学部 グラフィックデザイン学科卒。
主にグラフィックデザインを中心に、あらゆる媒体のデザインについて学ぶ。自然豊かな山形の地で学んだ結果、身のまわりにある偶然性について興味を持つ。在学中はアートブックや絵本など、本に関わるデザインを得意とし、卒業制作では身のまわりにある祈りをテーマにした本を制作した。
■西村奈祐(にしむら なゆ)
女子美術大学 芸術学部 ヒーリング専攻卒。主にヒーリングデザインを中心に、癒しに関わる様々なデザイン、表現方法について学ぶ。在学中は子どもに向けた絵本やぬいぐるみなど温もりを感じる手作りの作品を得意とし、「人に寄り添う」をテーマに制作。大学を休学し、韓国へ半年間の語学留学経験も。
施設概要
・BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE
「ビオトープ」をコンセプトに自然とのふれあいを楽しむグランピングリゾート。最大5名まで宿泊可能な「グランピングキャビン」やサウナ付き1棟貸「サウナスイートキャビン」など、多彩な部屋を用意。家族で入れる水着風呂も人気のサービスです。
所在地:埼玉県入間郡越生町上野3083-1
電話番号:049-292-7889
URL:https://opark.jp/
温泉道場
https://ondoholdings.com/
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
