【最新】コストコのマスクは大容量でコスパ◎! 快適なマスクを一気にご紹介
- マイナビウーマン |

毎日マスクをする生活が続いているので、快適なマスク、コスパのいいマスクが欲しくなりますよね! ドラッグストアなどで買っているという人が多いと思いますが、たくさん入っていてコスパのいいコストコのマスクははずせません! 今回は、コストコで売っているマスクについて一気に紹介していきたいと思います。
コストコアドバイザーのコストコ男子です。
コストコに行くと、大容量のマスクを安く入手することができるので、いつも利用しています。
でも、実際にコストコでは、どんな種類のマスクが売っていて、値段がいくらくらいなのか気になるのではないでしょうか? また、それぞれの特徴などについても、詳しく紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後まで見ていってくださいね!
では、さっそくいってみましょう!
極上空間 プレミアム マスク 150枚
価格:1,498円
ふつうサイズ(約175mm × 95mm)
小さめサイズ(約155mm × 95mm)
キッズサイズ(約125mm × 90mm)
コストコ男子イチオシのマスクが、こちらの極上空間です!
一時期、全国的にマスクが品薄になったことがあり、この極上空間もコストコから姿を消してしまいましたが、今では安定供給されていて嬉しいですね♪
値段も1枚あたりに換算すると約10円というコスパのよさも嬉しいポイントです。
コストコ男子が極上空間マスクをイチオシしている理由は、ほかにもこちらの3つのポイントがあるからです。
1. 個包装されていて衛生的!
お仕事などで外出するときに、バッグの中にマスクを入れて持ち歩くのに、1枚1枚個包装になっていると、衛生的で安心感が全然ちがいますよ。
2. 長時間マスクをしても耳が痛くなりにくい
フルタイムでお仕事されている人も、一日中マスクをつけていても痛くなりにくいのが、極上と名乗る理由なんです!
なんと、耳のゴムの幅が6mmもあるので、ひっぱられる力が分散されて、痛くなりにくいんだとか。これは嬉しいですね♪
3. ふつう・小さめ・キッズサイズから選べる!
どんなにいいマスクでも、自分の顔のサイズに合わないマスクじゃ意味がないですよね。
極上空間は、大人用のふつうサイズ、小さめサイズのほかに、子ども用のキッズサイズまで用意されているので、家族で使い分けすることができます。
また、ノーズとセンターのダブルワイヤーなので、口のまわりの形を保ってくれて、快適な空間を確保してくれるというのも嬉しいポイントなんです。
4層構造で、抗菌防臭加工をされたSEKフィルターが採用されているので、肝心のマスクとしての機能も充実してますよ♪
3層 不織布マスク ふつうサイズ 耳紐5mm 180枚
価格:1,180円
コスパ最強のマスクとして、コストコ男子もストックしているのが、ヘルスタージャパンのマスクです。
なんと、180枚も入っていて1,180円という安さ! 1枚あたり約7円ですよ。
先ほどの極上空間の4層構造よりも少ない3層構造で、耳ひもの幅も1mm少ない5mmですが、コスパのよさにはかないません。
個包装ではないので、マスクケースなどを用意して使えば衛生的に持ち歩ここともできるでしょう。
そういったひと手間をかけることで、とにかく安くマスクを使いたい人にオススメです。
3層 ヘルスケア マスク 小さめサイズ 耳紐6mm 150枚
出典 https://www.costco.co.jp/c/3-Ply-Health-Care-Mask-Small-Size-6mm-Ear-Band-150-Count/p/27549
価格:1,048円
こちらは、先程と同じヘルスタージャパンのマスクですが、小さめサイズです。耳紐は、1mm太い6mmなので、長時間マスクをしていても耳が痛くなりにくいようになっていますね。
小さめサイズは、約145mm × 約95mmとなっています。
1枚あたりのコストは約7円ですので、かなりコスパがいいですね!
アイリスオーヤマ プリーツマスク ふつうサイズ 60枚×2
出典 https://www.costco.co.jp/c/IRIS-OHYAMA-Pleated-Mask-Regular-Size-60-Count-x-2/p/29926
価格:998円
こちらは家電メーカーとして知名度が高い、あのアイリスオーヤマが作っているマスクです。
アイリスオーヤマは、さまざまな種類のマスクを製造・販売していますが、こちらのプリーツマスクは低価格路線のマスクなんですね。気になる価格は、120枚で998円。1枚あたり約8円です。
先程のヘルスタージャパンと同じく3層構造のマスクで、値段もだいたい同じくらい。アイリスオーヤマというブランドの安心感がありますよね。
BFE、PFE、VFEフィルター採用で花粉やウイルス飛沫などを99%カットし、マスクとしての機能面もしっかりしています。
このマスクも個包装されていないのがデメリットではありますが、安心感とコスパを重視するなら絶対にはずせないマスクですよ。
アイリスオーヤマ デイリーフィットマスク 男女兼用 100枚
出典 https://www.costco.co.jp/c/IRIS-OHYAMA-Daily-Fit-Mask-Small-Size-100ct/p/41000
価格:2,680円
2つのサイズとカラーから選択
Mサイズ:125mm × 155mm/ブラック or グレー
Sサイズ:120mm × 140mm/ピンク or グレー
今回紹介するマスクの中で最も高級路線を独走しているのが、こちらのアイリスの立体不織布マスクです!
価格は100枚入り2,680円で、1枚あたりに換算すると約27円と、ほかのマスクに比べると圧倒的に高級ですね(笑)。
でも、一般的な使い捨てのマスクはどうしても顔の形にフィットせずに、すき間があいてしまうのがデメリットですが、立体マスクは顔の形にフィットしてくれて、すき間ができにくいので安心ですよ。
サイズは、MサイズとSサイズの2種類から選べて、さらにMサイズならブラックとグレー、Sサイズならピンクとグレーのカラーを選べますよ!
耳ひもは驚異の8mmという超幅広になっているので、耳が痛くなりにくい点でも最強です。これなら、一日中マスクをして仕事をしている人でも、快適に集中できますね。
3層構造ではありますが、99%カットフィルターが採用されていて、機能面でも全く問題ありません。
デザイン性と機能性の両方を兼ね備えたマスクが欲しい、よくばりな人にオススメのマスクです♪
快適ガード のど潤い ぬれマスク 40枚
出典 https://www.costco.co.jp/c/Kaiteki-Guard-Mask-With-Moisturizer-40-Count/p/20717
価格:2,598円
こちらは、ウェットフィルターがマスク内部を加湿してくれて、のどを潤してくれるというスグレモノ!
寝るときにこのマスクをすることで、のどの乾燥対策になりますよ。
特殊なマスクなので、1枚65円となりますが、効果は抜群!
のどの乾燥が気になる人にオススメです。
まとめ
コストコで売っているマスクの種類と価格、そして特徴までを一挙に紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
マスクを使う日々が続いていますが、快適な一日を送るためにマスク選びはとても大切です。
コストコで売っているマスクは、機能性が高く、大容量でコスパのいいものが揃っているので、ドラッグストアでマスクを買ってしまうと損をしてしまうかもしれません。
ぜひコストコに行って、あなたにピッタリのコスパのいいマスクを探してみてくださいね!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
