犯罪に巻き込まれるだけじゃない…夜に「洗濯物」干すのがデメリットだらけな理由
- オトナンサー |

仕事が忙しくて、夜に洗濯をする人は多いと思います。夜に洗濯物を外に干すのを避けた方がよい理由について、宅配クリーニング「coco-ara(ココアラ)」の公式インスタグラムアカウントが紹介しています。
coco-araの公式インスタグラムアカウントは、夜に洗濯物を外に干すデメリットについて、次のように説明しています。
【夜に洗濯物を干すデメリット】
・洗濯物を盗まれやすく、防犯的に良くない。
・生乾きになりやすい。
・虫が付きやすい。虫に卵を産み付けられ、孵化(ふか)した虫による虫食いの原因になる場合も。
どうしても夜に洗濯物を干したい場合は「部屋干し」にし、サーキュレーターや扇風機などの風を当ててしっかり乾かすようにするのがよいということです。
このほか、公式アカウントは、突然の雨でぬれた洗濯物について、「うっかりぬれてしまった洗濯物はそのまま乾かせばいいかな?ッと思ってしまうこともありますよね?」と投稿。「雨にはちりやほこりや汚れが混ざっていますので、そのままにするのはおすすめできません」「手間ですが、再度洗い直すようにしましょう!」とアドバイスしています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |