どうせ読むならポイント貯めない?

都内にわずか8店舗だけ! 超がつくほど「特別なスタバ」どんなお店かご存じですか?

14,572 YOU
  • アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM
  • |

今年、日本上陸25周年のスタバ

 2021年、日本上陸25周年を迎えたスターバックス。

 グリーンの看板が目印で、今や日本全国どこにでもあるカフェですが、皆さんは「STARBUCKS RESERVE(R)BAR」(以下、リザーブバー)についてご存じでしょうか?

東京都内だけで379店。そんなスタバの「特別」な店舗って?(画像:ULM編集部)

 通常のスターバックスは東京都内だけでも何と379店舗もありますが、リザーブバーは都内にたった8店舗だけ。今回は「特別感」を楽しめる東京都内のスターバックス リザーブバーおすすめ3選を紹介します。

スターバックス リザーブバーって?

 東京都内には通常のスターバックス以外に、リザーブが63店舗、リザーブバーが8店舗あります。

 通常店舗では取り扱っていない、希少なコーヒー豆を取り扱っている店舗が、リザーブと呼ばれており、公式サイトにも「より洗練されたコーヒーを楽しみたい方のための特別なブランド。コーヒーへの愛情あふれるのめり込むようなコーヒー体験を届けること」と書かれています。

 さらに、リザーブ店の上級版として「リザーブバー」があります。このリザーブバーには、ブラックエプロンを身につけたコーヒーマスターたちが集結しており、長いバーカウンターの向こうでバリスタが1杯1杯、丁寧にコーヒーを淹れてくれます。

 コーヒーを深く知るバリスタたちと、特別な会話が楽しめることもリザーブバーの魅力。アルコールメニューや、リザーブバー限定店舗でしかオーダーできないメニューがあったりと、ぜいたくな時間を過ごる、まさに特別な店舗です。

銀座マロニエ通り店

銀座マロニエ通り店

 リザーブ(R)ストアは高級ブランド店が立ち並ぶ銀座マロニエ通り(中央区銀座3)にあります。

スターバックス リザーブ(R)ストア銀座マロニエ通り店(画像:Konomi)

 お店は2階建ての大きな作りになっていて、1階ではミラノ発本場イタリアのベーカリー「プリンチ」のペイストリーが購入できます。テイクアウトもできるため、コロナ禍で外食を控えている方にもおすすめです。

 2階の広々としたフロアは座席数も多く、食事やカフェタイムをゆっくり楽しめるありがたい作り。

 リザーブストアのメインメニューに、「タボラ」というランチメニューがあり、本格的なイタリアの味わいをカジュアルに楽しめるサラダやラザニアが選べます。自由に組み合わせができるランチプレートは、何度食べても飽きずに楽しめそう。

 もちろんリザーブストアでも、コーヒーバイヤーから厳選された、希少なコーヒーを取り扱っているので、リザーブストアのオリジナルメニューも楽しめます。

Neighborhood and Coffee 池尻2丁目店

Neighborhood and Coffee 池尻2丁目店

 リザーブバーは都内に8店舗あると言いましたが、そのうちの4店舗が、Neighborhood and Coffee(ネイバーフッド アンド コーヒー)と呼ばれるお店です。

 日常生活や近隣環境に溶け込んだ、くつろぎのカフェ空間を提供することがコンセプトで、主に閑静な住宅街にあります。

 このネイバーフッドと呼ばれるお店もリザーブバーに位置付けられていて、先ほどの銀座マロニエ通り店同様、バリスタが丁寧に淹れてくれたコーヒーをじっくりと味わえます。

スターバックス Neighborhood and Coffee 池尻2丁目店(画像:Konomi)

 池尻2丁目店(世田谷区池尻2)は池尻大橋駅から徒歩5分、国道246号線から分かれた道を進むと到着します。

 店内は「アーバンボヘミアン」をデザインテーマとしており、洗練とカジュアル、地域密着性と無国籍な雰囲気などの相反する要素が、織りなすユニークな空間となっています。

 店内家具の多くは、スターバックス店舗で使用していた家具をリメイクしているのだとか。ラグジュアリーな空間は、何もせずに過ごしているだけでも幸せな時間になりそうです。

駒沢1丁目店

駒沢1丁目店

 ナチュラルな木彫の外観が印象的なスターバックス駒沢1丁目店(世田谷区駒沢1)は、駒沢公園西口を出てすぐところにあります。こちらの店舗は特徴的な空間構成になっていて、「店外」と「店内」の2面開放の「店内テラス」を設置しています。

スターバックスコーヒー駒沢1丁目店(画像:Konomi)

 公園周辺はペットのお散歩をしている人も多いことから、店内のテラス席では、ペット連れでのコーヒータイムが楽しめます。ペットを飼っている人にとってはとてもうれしい計らいです。

 木材をふんだんに取り入れた、落ち着きある色調で統一している店内。周囲の自然とも溶け込む、カジュアルでリラックスした雰囲気の中、休日をのんびり過ごしたい人にもおすすめです。

日常にくつろぎの時間を

日常にくつろぎの時間を

  スターバックス リザーブバーは、日常空間にも溶け込んだ、くつろげるカフェでありながら、非日常体験をさせてくれる唯一無二の特別感を楽しめるカフェ。店舗数も少なく、行くだけでちょっと自慢したくなるようなお店です。

 それぞれの店舗によって、コンセプトが異なるのでリザーブバー巡りをしてみるのも楽しいかもしれません。ぜひ、あなただけの特別感を味わってみてください。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!