旅行好き必見!クラブオフが長谷工の登録で無料で利用可能!
- お得に節約お金ニュース |

長谷工に無料登録すると国内外の宿泊施設、グルメ、レジャー、ショッピングが割引になる、「クラブオフ」が話題になっています。
その名も会員限定の優待サービス「ClubOff by HASEKO」です。
今回は、長谷工経由すると無料で利用できる「クラブオフ」の内容をご紹介しましょう。
そもそもクラブオフとは?

「クラブオフ」とは、ホテル、レジャー施設、チェーン飲食店、カフェ、美術館などのクーポンを配信する会員制割引サービスです。
旅行好きの方やレジャーやエンターテインメント、外食をお得に楽しみたい方に人気のサービス。
多くのクラブオフは無料で提供されており、一部のクレジットカードの付帯サービスとして利用されるケースが一般的です。
イオンカード、JACCSカードなどでも付属されているので、手持ちのクレカをチェックしてみましょう。
その他にも、クラブオフは会社の福利厚生として提供されることも多いです。
ClubOff by HASEKO

「クラブオフbyHASEKO」は長谷工が運営するブランシェクラブです。
クラブオフは会員限定の優待サービスとなっており、日々の暮らしに役立つサービスから旅行、レストランなど、お得な内容になっています。
「クラブオフbyHASEKO」はなんと200,000ヵ所以上の優待が受けられるので見逃せません。
レジャー施設の割引入場券、映画のチケット、温泉、グルメ、宅配の割引きクーポンなどを入手できます。
長谷工経由で名前と住所、メールアドレスを登録するとクラブオフを無料で利用できるのがメリットです。
登録方法

ClubOff by HASEKOの利用には、長谷工に登録して「長谷工ID」を取得しましょう。
長谷工は以下のページから、無料で新規会員登録ができ、会費も無料です。
有料のクレジットカードに無料で付帯されるサービス

クレジットカード選びは、ポイント還元率が注目されていますが、実際のクレジットカードの還元率は1%程度です。
10,000円買い物をしても100円程度しかポイントをもらえないので、あまりお得感はありません。
何十万円単位でお得にクレジットカードを活用するにはクラブオフを積極的に活用しましょう。クレジットカードには海外旅行保険やクラブオフの付帯サービスがあり、旅行やレジャーに活躍します。
いわゆる会員制の福利厚生サービスとなっており、会員証を提示すると、ホテルやレジャー施設の割引を受けられます。温泉旅館の宿泊費が格安になったり、映画チケットやレストランのコースも割引になります。
会員限定の割引サービスはちょっとしたプチ贅沢にも活用できるのです。
ホテルや飛行機のグレードアップ特典などもあり、大型連休中に旅行へ行く方は要チェックです。
ただし、近年のクレジットカードのサービスはクラブオフなどの付帯サービスが減っている傾向にあります。
オンラインショッピングの普及により、ポイント還元率に力を入れてる会社が多くみられます。
年会費無料のクレジットカードでは付帯サービスはあまりなく、年会費が高いほど、クラブオフの内容が充実しています。
旅行やレジャーをお得にするためにクレジットカードを保有する場合は、ゴールドカードまたはプラチナカードを選ぶと良いでしょう。
「SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード)」はSPGが所属する世界6,500以上のホテルでVIP待遇が受けられます。シェラトンホテルやウェスティンホテル、マリオットホテル、ザ・リッツ・カールトンなどもあり、ハワイ旅行や国内は東京ディズニーリゾートもお得になります。
年会費は3万4,100円と高いですが、空港ラウンジの利用、手荷物無料配送サービスなど、サービスは充実しています。
宿泊90%オフなど
宿泊代90%や1泊500円という驚きのクラブオフ会員になれるのが「ベネッセ・イオンカード」です。
「ベネッセ・イオンカード」は年会費無料で宿泊費が安いクラブオフ会員になれるクレジットカード。
ベネッセ・イオンカードを保有すれば、ベネッセが運営している優待サービスのベネッセクラブオフを利用できます。
国内・海外のホテルの格安予約・レジャー・ショッピングの他、ベネッセならではの育児・介護サービスも優待価格になるのが嬉しいポイント。
20万か所以上の宿泊施設の優待サービスが適用され、宿泊料金はなんと最大90%オフ!カード会員のご本人だけでなく家族や友人も利用できるのは嬉しいですね。
最新のキャンペーンはメールマガジンでお知らせされるのでお見逃しなく。
ベネッセ・イオンカードの年会費は無料、カードブランドはVISA・Master・JCBから選択できます。
まとめ
旅行好きの方やレジャー施設によく宿泊される方はクラブオフの優待特典を活用しましょう。
長谷工のクラブオフの他、各種クレジットカードでもお得な会員制割引サービスを受けられます。
ぜひ、日常の贅沢や連休中にお得なクラブオフの優待サービスを活用しましょう。
<お金ニュースおすすめ記事>
>>【完全保存版】宅配買取を徹底解説!ブランド品、洋服、靴、DVD、本、フィギュア等ジャンル別おすすめ買取業者と高額買取のコツ
>>出発前の事前予約がお得!海外でも日本のスマホが使える、空港でレンタルできる海外WiFiモバイルルーター
>>比較してわかった!火災保険おすすめランキング【一戸建て・マンション】
>>車を高く売るならディーラー下取りよりも車買取。おすすめの車買取一括査定サービス3選
>>人気自動車保険を比較してわかった!おすすめランキングは?
※当サイトに記載されている情報は、時事要因などにより正確でない場合がございます。できる限り正確な情報を更新するよう努めさせていただきますが、詳細な部分に関しましてはご自身で事前にお調べ頂くよう宜しくお願いいたします。実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
