日本ビジネスデータープロセシングセンター、「TOMOT-Aro2」を提供開始します。
604
YOU
- prenew 最新のニュース一覧 |
日本データーが、大学工学部・高等専門学校・工科高校向けにROS2(Robot Operating System 2)に対応した人型ロボット教材TOMOT-Aro2を、DXハイスクール向けにメーカー保証期間を5年に設定し補助金での導入に最適化した「TOMOT-Aro2-5YR」の提供を開始します。
製品の概要
製品名:TOMOT-Aro2(ともットアロツー)製品発売日:2024年3月発売
寸法:363×140×81mm
重量:1,111g(バッテリー含む)
使用言語:Python 3.11 & 3.10
詳細URL:https://www.tomot.site/tomot-aro2
製品の特徴
TOMOT-Aro2は、Linux OSを搭載した小型PCをメインコンピューターとする、20軸の関節自由度を備えた人型2足歩行ロボットです。Pythonプログラミングの習得から、AI連携制御・ROS2を活用したネットワーク連携制御など、幅広い分野の技術習得に適した先端技術教材です。目的と利用分野
TOMOT-Aro2の主な目的は、DX人材育成に貢献し、先端技術に精通した人材を育成することです。さらに、DXハイスクールなどの教育に取り組む教育機関及び、高度な人材育成を目指す企業にとっても、補助教科書を備え学習環境の整ったTOMOT-Aro2は理想的な教育ツールです。まとめ
TOMOT-Aro2はDX時代の先端技術人材育成に貢献します。本製品の導入により、学生たちの創造性と技術的スキルを次のレベルへと引き上げることができます。関連リンク
デモ動画:https://www.youtube.com/watch?v=NeqeaJNwhuQ商品詳細:https://www.tomot.site/tomot-aro2
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ||
---|---|---|
ムカムカ | ||
悲しい | ||
ふ〜ん |
NEWS一覧へ