国道6号「牛久土浦バイパス」1.3km開通へ 同時期開通の市道と接続し効果発揮
3,772
YOU
- 乗りものニュース |

国道の開通区間はちょっとですが、効果大きいかも!
効果は限定的? そうでもない部分開通
国土交通省 常総国道事務所が建設を進めていた国道6号「牛久土浦バイパス」の一部が2022年3月26日(土)に開通します。
混雑する牛久市内の国道6号。西側でバイパスの建設が進む(画像:常総国道事務所)。
牛久土浦バイパスは、国道6号バイパスのうち藤代バイパスと土浦バイパスをつなぐ15.3kmで、今回開通するのは起点側、牛久沼に近い国道6号接続部からの約1.3kmで、国道6号の西側を南北に貫く牛久市道23号に接続します。
今回の開通に先立つ3月9日(水)には、その市道23号の未開通区間(JR牛久駅の北東)300mが開通するため、牛久駅付近の国道6号を迂回するルートが形成されます。
ちなみに牛久土浦バイパスは現状、圏央道 つくば牛久IC付近の約3.9kmが暫定開通しているものの、他の大部分の区間は開通予定が示されていません。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
