どうせ読むならポイント貯めない?

久世福商店の人気ご飯のおとも「あおさバター」が登場!【コストコ】マニア激推しのおいしい食べ方4選

631 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

大容量でコスパのよい商品が並ぶコストコ。オリジナル商品も人気ですが、「和」のセレクトショップとしてこちらも人気の久世福商店のアイテムも、コストコでは大容量で販売されています。今回はご飯のおともとしても使える「あおさバター」の魅力を、マニアおすすめの食べ方とあわせてたっぷり紹介します。

コストコマニアで3児のママの舞です。

国内外から厳選された商品が並ぶコストコには、数年前から素材にこだわった「和」の商品を取り扱う久世福商店のアイテムも販売されています。久世福商店店内に並ぶ商品の中でも特に人気の大ヒット商品「いちごミルクの素」や「いぶりがっこタルタル」、看板商品の「万能だし」などが販売されていて、コストコユーザーの間でも話題になっています。

今回はコストコに新登場の「あおさバター」に注目。ご飯のおともとしてはもちろん、そのほかにおすすめの食べ方もいくつか紹介していきます。

【コストコ】久世福商店 あおさバター

Img 7500

商品情報

名称:惣菜
原材料名:水あめ(国内製造)、あおさ海苔(愛知県)、しょうゆ、植物たん白加水分解物、本みりん、砂糖、バター、でん粉、寒天、醸造酢、酵母エキス、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
内容量:540g
保存方法:直射日光を避け常温で保存(開封後要冷蔵)
製造者:株式会社サンクゼール

購入時の価格は、1,998円。賞味期限は購入日より約8ヶ月後でした。

Img 7501

フタを開けると、ふわっと海苔のいい香りが広がります。540g入りなので、たっぷり大容量!

Img 7502

このまま少し味見してみると、一般的な海苔のつくだ煮よりも磯の香りが豊かで、バターのコクも感じる濃厚なおいしさ! しっかり濃い甘辛い味がついていて、海苔のうまみも濃厚でクセになる味わいです。

あおさバターのおいしい食べ方

ご飯にのせて

Img 7510

まずは白いご飯にのせて。

海苔のつくだ煮は小さいころからたまに食べてきましたが、あおさバターは見た目は似ていますがやはりひと味違います。香り高いあおさの風味としっかりと感じるバターのコク、そして濃いめのしょう油ベースの味つけがしっかり感じられます。ありそうでなかったほかにはない味わいに、白いご飯もどんどん進みます。

食卓においておけば、忙しい朝にとっても便利な一本です。

うどんにのせて

Img 7618

麺にもよくあうあおさバター。

そうめんやパスタにもよく合いますが、うどんにトッピングするのが特におすすめです。仕上げに卵黄を落として絡めながら食べるのが最高においしいですが、具が何もない! というときでも、このあおさバターがあれば問題なし! もっちりとしたうどんに海苔の風味と甘辛い味つけは相性抜群です。

ご飯にも麺にも合うあおさバターは、やはり常備必須のアイテムですね!

スープに

Img 7505

中華スープに卵を溶き入れて、仕上げにあおさバターを加え軽く混ぜれば、香り豊かでコクのある一杯に。あおさの風味が溶け込んだスープが絶品で、後味にほんのり香るバターがいいアクセントになっています。

あおさバターの味つけが濃いめなので、スープの味つけは控えめにするとバランスよく仕上がりますよ。

アボカドに和えて

Img 7687

筆者がお気に入りでよく作るのが、アボカドのあおさバター和え。アボカドをカットしてあおさバターを和えるだけ、という手軽さでとってもおいしい一品。

これまでは一般的な海苔のつくだ煮で作っていましたが、あおさバターで作ってみたら、そのおいしさのやみつきに! まったり濃厚なアボカドとあおさバターの風味が絶妙で、もうこれ一択です!

アボカドのほかにも、いんげんやほうれん草などいろいろな野菜に合うあおさバター。いろいろ試して、お好みの組み合わせを見つけてみるのも楽しいですよ。

まとめ

今回紹介したアレンジのほかにも、冷奴や卵焼き、パンに塗ってチーズをのせて焼くなど、楽しみ方は無限大。さまざまな食材や料理と相性がいいので、大容量サイズが2本セットでもおいしく使い切れるのがうれしいですね。

気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!