東急バス「幡ヶ谷折返所」廃止 渋55 渋谷駅~東北沢に短縮 かつては東京駅行きも
- 乗りものニュース |

大都会の路線でも統廃合が相次いでいます。
かつては東京駅行きも出ていた停留所
廃止される幡ヶ谷折返所のバス停(乗りものニュース編集部撮影)。
渋谷駅を発着する路線バスの行先から、「幡ヶ谷折返所」がなくなる見込みです。
2021年4月から東急バスが渋谷駅~幡ヶ谷折返所間の渋55系統を、渋谷駅~東北沢駅の運行に短縮します。これにより大山町、消防学校前、幡ヶ谷折返所の3停留所が廃止されます。
この路線の歴史は戦前までさかのぼり、昭和の一時期は、東急と都営バスの共同運行により、幡ヶ谷折返所から渋谷駅までを経て東京駅までバスが直通していました。
その後、系統分割されて渋谷以西を東急が運行してきたものの、東急バスは「路線維持努力を行ってまいりましたが、依然として厳しい状況が続いている」として廃止するとしています。
なお、東急バスはこのほかにも東京都内において、3月いっぱいでの路線廃止や、運行内容の変更など実施します。
※誤字を修正しました(3月1日16時30分)。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
