「バーミヤン」人気メニューランキング!従業員おすすめの味変も紹介!
- 東京バーゲンマニア |

お手頃価格で豊富な中華メニューが楽しめる中華ファミリーレストラン「バーミヤン」。
2022年7月28日放送のバラエティ番組「VS魂」(フジテレビ系)で、人気メニュートップ6が紹介されました。
従業員おすすめのアレンジは?
6位から2位を一気に紹介します。
6位「武蔵野麻婆」(582円)
まろやかな味わいに、豆板醬などの加えた豊かな風味が幅広い層に愛されています。
番組に出演する「King & Prince」の岸優太さんは、「辛くないんですよ。なんならお子さんでもいただけるような万人が愛する味」とコメントしていました。
辛いのが好きな人は、プラス55円で花椒、辛味スパイス、自家製ラー油を加えた辛口に変更することができます。
5位「五目焼そば」(824円)
野菜も海鮮もたっぷり。家庭では難しい味のため、テイクアウト・宅配も人気だそうです。
4位「油淋鶏(味変!!胡椒付き)」(699円)
パリッとジューシーな鶏もも肉に、甘酢と生姜ソースを加えた熟成ソースをかけて、さっぱりと楽しめます。別添えの胡麻ソースはちょっとピリっとするので、味変できます。
3位「チャーハン(スープバー付き)」(549円)
パラッと感にこだわったバーミヤン定番の人気メニュー。隠し味のオイスターソース、醤油の香ばしい香りが食欲をそそります。
2位「バーミヤンラーメン」(549円)
麺もチャーシューも自家製のこだわりで、常にトップ3に入る人気メニューです。今年4月にスープに煮干しを追加して美味しさを改良、より求めやすい価格になりました。
バーミヤンの従業員によると、4位「油淋鶏」は、北京ダックを食べるための「パオピン」(包み皮)で野菜と一緒に包んで食べるのもおすすめだそうです。
1位はアレンジが自由自在
さて、いよいよ1位の発表です。
1位「本格焼餃子(6コ)」(285円)
もちっとした皮で、焼き目はカリッと。肉汁たっぷりのジューシーな具は、調味料を何もつけなくても美味しく食べられます。
番組に出演する「嵐」の相葉雅紀さんは「ラーメンでもチャーハンでも何にでも合う」とコメントしていました。
番組では、3位の「チャーハン」と組み合わせたアレンジも紹介されました。
チャーハンに餃子を乗せて、ドリンクバーの中国茶をかけて、お茶漬け風に楽しむという食べ方です。
また、中国茶の代わりにスープバーのスープ、お酢、ラー油をかけて、酸辣湯風にするのもおすすめだそうです。
ほかのメニューとも相性のいい餃子。以前、バラエティ番組「ウワサのお客さま」(フジテレビ系)では、麻婆豆腐につけて食べるのアレンジも紹介されていました。6位の「武蔵野麻婆」と合わせて注文したいですね。
ちなみに、8月3日はバーミヤンの日。次にバーミヤンに行ったときには試してみてはいかが?
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
