どうせ読むならポイント貯めない?

「日本一デカいイオン」から“鉄道空白地帯の街”めちゃ近くなった! ついに延伸「東埼玉道路」 イオン正面突破を避ける“別ルート”もできた!?

6,405 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

埼玉県東部で国道4号「東埼玉道路」が延伸開通しました。鉄道も国道も通っていなかった“空白地帯”の埼玉県松伏町へのアクセスは大変化。しかし既存区間の混雑は相変わらずです。それも避ける“別ルート”もできました。

「東埼玉道路」ついに延伸! 田園地帯に快走路!

 埼玉県東部で2025年6月1日、国道4号「東埼玉道路」が延伸開通しました。これにより、鉄道も国道も通っていなかった“空白地帯”の埼玉県松伏町へのアクセスが大きく変わっています。

Large figure1 gallery28開通した東埼玉道路の終点付近、松伏町田島(乗りものニュース編集部撮影)。

 東埼玉道路は外環道(国道298号)から北進し、春日部市へ至る計画の道路で、国道4号バイパスのさらにバイパスにあたります。沿道には国内最大級のショッピングモール「イオン越谷レイクタウン」が立地しており、その北側、吉川市川藤から3.8km延伸し、松伏町田島まで到達しました。

 開通区間は、既存区間から続く広大な中央分離帯が目を引きます。幅員50mにもなるこの道路の真ん中には現在、高架の自動車専用部を通す事業も進行中です。古利根川を渡り中川沿いの区間に入ると、道は対面通行となりますが、専用部(盛土)の用地は川側に確保されています。

 松伏町内は遮るもののない一面の田園地帯を貫く快走路となっています。レイクタウンからここまで10分前後で抜けられるようになりました。

 松伏は江戸川を挟んで千葉県野田市と接する県境の町です。東埼玉道路の開通で、江戸川の「野田橋」を通じて野田市方面へも行きやすくはなりました。ただ、東埼玉道路の終点から野田橋が通る県道(越谷野田線)は直接つながらず、少なくとも2回の右折が必要。野田橋から越谷野田線も渋滞しがちで、ここの改善は待ち望まれることでしょう。

 そもそも、外環道から東埼玉道路の入口(国道298号八条白鳥交差点)もICから離れ、到達しづらい状況です。そして、レイクタウン周辺ではイオンに出入りするクルマなどでかなり混雑します。外環道から松伏、野田方面へ向かう場合に東埼玉道路を“正面突破”するのは、できれば避けたいと思う人も多いのではないでしょうか。

 実は、東埼玉道路の延伸より少し早く、高速道路から松伏、野田方面への“裏ルート”のようなものもできています。

スマートICが“フル化”でかなり便利に

 それは、常磐道の「三郷料金所スマートIC」を利用するルートです。文字通り三郷本線料金所に併設するスマートICは、これまで下り(水戸方面)入口と上り(東京方面)出口のみでしたが、2025年3月22日に“フル化”。外環道や首都高から常磐道をちょっとだけ利用して、三郷料金所スマートICで下りる、といったことが可能になりました。

Large figure2 gallery293月に開通した三郷料金所スマートIC下り線。奥が本線料金所(乗りものニュース編集部撮影)。

 同スマートICからは、江戸川に並行する県道三郷松伏線や、川の土手沿いの道路で北上できます。どちらも昔ながらの道ですが、交通量は少なく、吉川市と野田市を結ぶ江戸川の「玉葉橋」や、その先の野田橋まで直結しています。

 特に玉葉橋は格段に使いやすくなりましたし、野田橋までも、外環道から東埼玉道路を北上するのと遜色ない時間で到達できるでしょう。吉川市内の東西方向の道路と組み合わせて、レイクタウンへの迂回路的な使い方も可能です。

 もっとも、東埼玉道路は前出の通り専用部の工事も進んでいます。6月時点で、外環道との接続点となる草加八潮JCT(仮称)については、1992年の外環道の開通時にJCT接続を見越して立てられ、長くそのままとなっていた橋脚に足場が組まれているなど、工事の進行を実感する光景が見られました。

 この専用部こそが、レイクタウン周辺の東埼玉道路や三郷市・吉川市の市街地で発生している混雑の抜本的な解決策となりますが、それまで、三郷料金所スマートICを使うルートも有効に機能しそうです。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!