40代がやってたらイタ見え確実!うっかりやりがちな春メイクの落とし穴って?
- michill (ミチル) |

明るく鮮やかなアイシャドウを使う
春になると可愛らしいパステルカラーのアイシャドウや、明るく華やかなアイシャドウが発売されるので、使ってみたいと思う方が多いと思います。
しかし、40代になると肌のトーンが若い頃よりも落ち着いてくるので、明るく鮮やかなアイシャドウは肌から浮いてしまいます。
大人の肌トーンに合った、肌なじみのいい春カラーを選ぶことで、大人の春メイクを楽しむことができます。
寒色系のカラーよりも暖色系のカラーで血色感を足してあげると、若々しい目元に見えます。
春らしいカラー満載のメイク
春カラーのアイシャドウにチーク、リップも明るめのカラーで統一した春らしく淡いメイクで顔全体を統一してしまうと、大人世代は顔がぼやけて見えてしまい魅了が半減してしまいます。
春メイクをする際には、どこにポイントを置くかを決めてからメイクをするようにしましょう。
40代はリップにポイントを置くと、視線が唇に誘導されて中顔面が長く見え老け見えにつながる場合があるので、アイメイクにポイントを置くのがオススメです。
目元がぼやけないように、まつげの間をしっかりラインで埋めて目のフレームを強調しましょう。
ヘアカラーに合っていないアイブロウ
春になるとヘアカラーを明るくする方が多いと思いますが、それに合わせてアイブロウのカラーも変えていますか?
せっかく春の新作コスメでメイクをしても、ヘアカラーとアイブロウのカラーが合っていないと、なんだか垢抜けない印象に見えてしまいます。
ヘアカラーを明るくした場合は、アイブロウのカラーも明るくしましょう。
そうはいっても、アイブロウアイテムまで手が回らないと言う場合は、手持ちのアイブロウアイテムにアイシャドウに使ったパレットの中のカラーをプラスして、アイブロウを仕上げてみましょう。
こうすることでメイクに統一感が出て、垢抜けた印象に見せることができます。
使用アイテム
今回のメイクに使用したアイテムはこちらです。
画像上から
・ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ 01/ジルスチュアート
・ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ J1/ウォンジョンヨ
・ラスティンファイン E 筆ペンリキッド ブラックブラウン/デジャヴュ
・ブラウンズ クリーミィペンシルBR303/ヴィセ
いかがでしたか?40代がやっていたらイタ見えしてしまう、春メイクの落とし穴をご紹介しました。
ご紹介したポイントに注意して、2024年の春メイクを楽しんでくださいね♡
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
