どうせ読むならポイント貯めない?

美容部員がガチで選んだ「2023年夏にバズるコスメ」を徹底調査

5,357 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

夏本番まであとわずか。今年の夏こそは旅行やレジャーなど外で思いっきり遊びたいと考えている人も多いのではないでしょうか?

そんな開放的な季節を楽しむためにも、メイクやコスメも夏仕様に変えていきたいですよね。そこで、コスメのプロである@cosmeのスタッフに「この夏個人的にバズるコスメ」を聞いてみました。

今回、600ブランド2万商品を取りそろえた@cosmeの旗艦店「@cosme TOKYO」のスタッフ6名に徹底調査。「この夏個人的にバズるコスメ」を聞いてみたところ、スキンケアから入浴剤まで、幅広いアイテムが出そろいました。

■ファンケル「ディープクリア洗顔パウダー CICA&VC」

パウダー状の洗顔料の中でも支持されているファンケルの「ディープクリア洗顔パウダー」。そんな大人気商品から、シカ成分とビタミンCを配合した新商品がバズ夏コスメに選ばれました。

村上さん

マスクを外している方も増え、全顔が露出していく中で、肌悩みで圧倒的に多いのが「毛穴」の悩み。毛穴をキレイに保つこと=肌がキレイと言っても過言でないくらい、どうにかしてキレイにしたい部分でもあり、肌荒れしていないことも“肌がキレイ”というには重要な要素だと思います。

“スッピンもキレイと思われたい”そんな気持ちを叶えてくれるのがファンケルの「ディープクリア洗顔パウダー CICA&VC」です。毛穴をキレイにしつつ、新たにシカ成分が配合されたことで、肌荒れ防止をダブルで叶えてくれるアイテム。この夏に年代・性別問わずにバズっていくと思います。

(@cosme ビューティーアドバイザー・村上宏明さん)

■クレ・ド・ポーボーテ「セラムコンセントレエクレルシサンn」

夏になると特に気になるのがシミ・ソバカス。クリアな肌を目指す人におすすめするのは、クレ・ド・ポーボーテから発売されているシミ・ソバカス予防に加え、乾燥によるくすみにうるおいを与えて透明感が満ちあふれた肌に導く美白美容液です。

田島さん

シミ・ソバカスのケアはもちろん、つけてすぐにお肌全体が内側から発光するような輝きと透明感あふれるツヤ肌が実感できました。他の美白美容液よりもすぐ目に見えて効果を実感できたことに感動! 大人のくすみが気になる方にぜひおすすめしたい一品です。

(@cosme美容部員 スタッフエキスパート・田島美由紀さん)

■KIEHL’S(キールズ)「キールズ DS RTN リニューイング セラム」

続いては、レチノールを配合したKIEHL'S(キールズ)の大人気美容液。レチノールと聞くと肌への刺激が強いイメージがありますが、「キールズ DS RTN リニューイング セラム」は、肌を守りながらしっかりケアしてくれることから、レチノール商品の中でも比較的安心して使いやすいアイテムなのだそう。

戸塚さん

今は、「レチノール」という成分自体がトレンド。毛穴がつるんとなってキメが整うので、毛穴の開きやざらつきなどいろんな毛穴悩みが気になる方におすすめなので、ぜひ一回使ってみてほしいです。

ハリ感が出るのに使用感は結構しっとりしているので、乾燥が気になる方でも使いやすい美容液。レチノールは紫外線に弱い成分なので、容器も品質が変わらない仕様になっているのもおすすめポイントです!

(@cosme TOKYO ショップマネージャー・戸塚愛実さん)

■コーセーコスメニエンス「メイク キープ パウダー」

メイクの仕上げにサッとひと吹きすることで、化粧くずれを防ぐ「メイク キープ ミスト EX」から新たにフェイスパウダーが登場しました。「メイク キープ パウダー」はリーズナブルなだけではなく、メイクキープ力やその使い心地にも推せる魅力が詰まったアイテムです。

ウトンさん

高温多湿の試験済みで、化粧崩れを防いで美しい仕上がりを長時間キープできるところがこの夏に大活躍すること間違いなし! 付け心地がサラサラなのに乾燥感がなくなめらかな使用感なところもうれしいポイントです。

肌に馴染ませると白浮き感もなくノンストレスで使用できるのでバズるのではと思っています。

(@cosme美容部員 スタッフエキスパート・ウトン光恵さん)

■リサージ「リサージ ヴォーニュへアメンテナンスシャンプー・トリートメント」

リサージから4月に発売されたシャンプー&トリートメントは、スキンケアブランドから登場していることもあり、頭皮環境を整えるだけではなく、髪を美しく見せることにもこだわっているヘアケアアイテムなのだそう。

成島さん

頭皮×髪質に合わせて選べるシャンプー・トリートメントでその組み合わせは24通りになるということで興味を持ち購入しました。季節や気分に合わせてカスタムできる楽しさもあり、リピートをしているアイテムです。

これからの季節は、汗をかきやすく頭皮のケアも取り入れたいと思っていたので、頭皮環境に合わせ選べるのはとっても魅力的です!

(@cosme美容部員 スタッフエキスパート・成島まりあさん)

■爆汗湯「COOL爆汗湯」

爆汗湯といえば、ダイエッターにとっては定番アイテムともいえるほど人気な入浴剤。「COOL爆汗湯」シリーズは、発汗成分や肌引き締め成分はそのままに、清涼感がプラスされた夏にぴったりのアイテムです。

下野さん

COOL爆汗湯」は、炭酸ガスがはじけてパチパチと音が鳴るユニークな入浴剤です。暑い季節は、湯船に浸からずにシャワーで済ませてしまいがちですが、こちらはそんな季節でも湯船に浸かるのが楽しくなる商品です。

夏は、冷房で体が冷えて血流が悪くなり、それにより疲れやすくなっているので、夏も湯船に浸かって、バスタイムを楽しんでほしいです!

(@cosme TOKYO ショップマネージャー・下野あやのさん)

プチプラコスメからデパコスまでさまざまなコスメを扱う@cosmeスタッフが選んだ「この夏個人的にバズるコスメ」は、スキンケアをはじめ、ベースメイクやヘアケア、バスアイテムとバラエティに富んだラインアップとなりました。

今年発売された新商品や、今注目を集めている成分を配合したアイテムなど、この夏使いたくなるアイテムばかり! 美容のプロが選んだ2023年バズ夏コスメを取り入れてみてはいかがでしょうか?

(取材・文:吉川夏澄、写真:鈴木麻葉/マイナビウーマン編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!